【番外編】東京スタジオインターンシップ指導担当者からのメッセージ①後編

指導風景3

こんにちは。東京スタジオインターンシップ2期生の指導責任者をしています、渡辺です。 先日のブログでは、インターンシップが開始するまでの流れをご説明しましたので、 今回は「インターンシップ初日から、ゲームアイデアが決定するまで」をお話ししたいと思います。 【※このブログは後編となります。前編を先に読むことをお勧めいたします】 ■前編:http://www.cc2.co.jp/intern_blog/?p=116 インターンシップ初日に開催! “アイデアプレゼンテーション”について   「インターンシップ初日に各自最低2枚、アイデア書を持ってくるように」 キックオフミーティングでインターンシップ生に出した課題がこれです。 そして、インターンシップ初日に“アイデアプレゼンテーション”を開催しました。 インターンシップ期間は2カ月と大変短いものなので、毎日がとても貴重となります。 限られた期間を有 …続きを読む

【東京スタジオインターンシップ2期生】初めての報告会

報告会

はじめまして、こんにちは! 東京スタジオインターンシップ第2期生アーティスト志望の井ノ口幸奈です。 自分の知らない環境でのチーム制作を体験したいと思い、今回のインターンシップに参加しました。 今まで当たり前だと思ってきた自分の常識を打ち崩して、 チームメンバーやプロの方から、新しい考え方やスキルを身につけていきたいです。 よろしくお願いします! 本日は、前回仙石さんが書いていたように、みんなで選んだリアンティさんの企画を元に、 1週間かけてメンバーと考えてきた企画・ルールを、指導担当である渡辺さんに報告しました。 報告会の様子 企画の根幹となる、レイヤー構造の仕様や、今後のスケジュール等を吉川さんが代表して報告しました。 ▲みんな真剣です 今回のゲームでは、【レイヤーのように層が重なった世界を冒険するゲーム】ということで、 お医者さんが患者さんの、何層も重なった『心』の中に入って治療する、 …続きを読む

【番外編】東京スタジオインターンシップ指導担当者からのメッセージ①前編

アイデア書について

皆様こんにちは。 東京スタジオインターンシップの指導責任者をやっています、 株式会社サイバーコネクトツーの渡辺と申します。 インターンシップブログを開始して数週間が経過しました。 沢山の方にブログを見ていただいて、 ふと「指導する側の考えや方針を伝える回があっても良いのでは」と思い立ち、 こうしてブログを書くことにいたしました。 これからサイバーコネクトツーのインターンシップに挑戦しようとしている方の判断材料として、 また、インターンシップという取り組みを開始しようとしている他社様へのヒントになればいいなと思っています。 まず初めに、インターンシップの目的についてご説明いたします。 インターンシップの目的はズバリ、 「サイバーコネクトツーに就職できるスキルを持った人材を育成する事」です。 ゲームを制作する際にどのような流れで制作を行うのか? どのようなスキルが求められているのか? それらを …続きを読む

【福岡本社インターン接触編1期生】いよいよ制作に入りました!

イメージ画

こんにちは! インターンシップ~接触編~1期生でプログラマー志望の池田洋一です。 私はこれまで共同でゲームを制作するという経験が全く無いため、 この機会を非常にチャンスと感じています。 また将来ゲームクリエイターとして働いていくために、 共同作業する上での難しさ・コツも感じ取っていきたいと考えています。 打ち合わせ さて、先週は加藤くんが前回のブログで 書いたように企画の概要が決まったので、2週目となる今週は、 ゲームデザイナー(2名)とプログラマー(4名)に別れ、 ・ゲームデザイナーは、先週の話し合いで決まらなかった敵キャラの攻撃などの細部 ・プログラマーは、実装する項目をすべて挙げていって4人で各項目の担当者 を決めていきました。 プログラマー間での各項目の担当者決めでは、 各メンバーが得意な分野など、これまでしてきた作業を説明し合い、それに応じて決定しました。 私は敵キャラの動きを管 …続きを読む

【福岡本社インターン接触編1期生】ゲームの企画決定!

企画会議

はじめまして!インターンシップ第1期生ゲームデザイナー志望の加藤大喜です。 今回のインターンシップ~接触編~では、今まで自分が制作したゲームよりも 何歩も抜きんでた【楽しいゲーム】を制作したいと思い、取り組んでいきます。 沖縄という遠方からの参加ですが、2ヶ月間よろしくお願いします! 企画会議 インターンシップも早1週間が過ぎました。 先週は、制作するゲームの企画を決定するところまで行いました。 ▲今回、ゲーム制作する上でのお題でもある   【攻撃が特徴的であること】ということで、話し合いをします。 私たちのゲームのコンセプトは【繋がる】というものです。 プレイヤーは仲間と繋がって長く、強くなっていくというアクションゲームですが、 このコンセプトに囚われるあまり、 私たちはそれ以前の重要な部分を見落としてしまっていたのです。 スタッフの方からアドバイス! ▲スタッフの方に企画で決定したこと …続きを読む

【東京スタジオインターンシップ2期生】準備期間とゲーム制作開始

チーム会議

こんにちは。プログラマー志望の仙石です。 私は今回の東京スタジオインターンシップで、プログラムの能力はもちろんのこと、 プロの方や、ゲームクリエイターになるという同じ志をもった仲間と多く話し、 たくさんの考えを学び、吸収したいと思います。よろしくお願いします! インターンシップが始まり早くも2週目に入りました。 チームでのゲーム制作も始動し、いよいよインターンシップも本格化してきました。 それでは先週1週間の報告をいたします。 作業の様子 週の初めは企画が決まっていないということもあり、各自制作の準備を始めました。 私の場合はC++での学習が不十分でしたので、そこを勉強することです。 簡単なゲームを作る     ↓ プログラムをプロの方に見てもらう     ↓ 意見をもらいながら、次はどうすればよいか考える     ↓ 新しい簡単なゲームをつくる。 これを繰り返します。 一緒に参加している …続きを読む

【東京スタジオインターンシップ2期生】東京スタジオインターンシップ開始!

111007_01

はじめまして。 東京スタジオインターンシップ第2期生アーティスト志望の吉川愛子です。 インターンシップ終了時に、自信をもって全力を出し切ったと言えるよう日々を過ごしたいです。 最初の日は、これからつくるゲームを決めるためのプレゼンが行われました。 事前に、1週間かけて考えた企画をそれぞれが持ち寄り、緊張の中発表しました。 企画発表の様子 ▲一人3~4つづつ、考えた企画を発表しました。 しかし、残念ながら、この日発表された企画の中から決定することはできませんでした。 それぞれの企画にゲーム性や面白さはあったのですが、遊びの幅が足りなかったり、 面白さを追求するあまりルールが複雑になってしまったり、 ボリュームが少なくミニゲーム感のある企画になってしまっていたためです。 中でも特に反省するところはプレゼン資料と発表です。 文字が多かったり、逆に少なすぎたり、発表で話す言葉も冗長になりがちでした …続きを読む

【福岡本社インターン接触編1期生】インターンシップ接触編開始!

11106_01

こんにちは、インターンシップ第1期生プログラマー志望の山口果奈です。 私は第10回FUKUOKAゲームインターンシップにも参加させていただいた経験があり、 今回でサイバーコネクトツーへのインターンシップ参加は2回目となります。 なので、前回得た経験と反省を生かし、 今回のインターンシップで過ごす2ヶ月悔いの無いよう日々頑張りたいと思っています! 私達はインターンシップ~接触編~の第1期生となるので、 これからインターンシップに応募しようか迷っている方、 少しでも興味がある方に、より一層興味を持っていただけるような情報をお伝えしていきたいと思います。 まず、インターンシップ初日は、社内の案内をしていただき、 その後今回参加するメンバー全員揃って朝礼で挨拶をさせていただきました。 朝礼では、東京スタジオもTV会議で繋がれており、 開発スタッフの方々全員の前で挨拶をするのでとても緊張しましたが、 …続きを読む

東京スタジオインターンシップ 2期生 開始!!

111003_t_01

2010年7月に東京スタジオを開設後、2度目となる 『東京スタジオインターンシップ』が本日よりスタートします! 今回、第2期生として参加するのは以下の7名です。 メンバー紹介 名前   水谷 洋輔 志望職種 プログラマー 学校等 日本工学院八王子専門学校 意気込み 様々な事に挑戦し、学び、吸収して、作るゲームを面白くします!!! 名前   小川 博史 志望職種 プログラマー 学校等 アーツカレッジヨコハマ 意気込み 「面白い」の先にある感動や驚きをゲームにします! 名前   井上 優 志望職種 プログラマー 学校等 アミューズメントメディア総合学院 意気込み チーム内での自分の役割を模索しつつ頑張ります! 名前   仙石 悠 志望職種 プログラマー 学校等 東京工芸大学 意気込み 失敗を恐れず、多くの事に挑戦していきます! 名前   井ノ口 幸奈 志望職種 アーティスト 学校等 多摩美術大 …続きを読む

インターンシップ~接触編~ 1期生 開始!!

111003_01

以前から、サイバーコネクトツーで実施し、大変好評をいただいておりました インターンシップが、この度、装いも新たに『接触編』・『発動編』と、 2つの特徴を持った実践型インターンシップとして再始動することとなりました。 そして、本日から『インターンシップ~接触編~』の 記念すべき第1期生5名が実習を開始します! 本ブログでは、そのインターンシップの内容と、インターンシップ生たちが、 ゲームクリエイターに求められる能力を、実践を通じ身に付けていく 成長の過程を、皆様にお伝えできればと思います。 それでは、インターンシップ生たちのご紹介です。 メンバー紹介 名前   日髙 祥蔵 志望職種 プログラマー 学校等 HAL大阪 意気込み インターンシップが終わった時に「参加して良かった」と思えるように毎日頑張ります! 名前   山口 果奈 志望職種 プログラマー 学校等 神戸電子専門学校(既卒) 意気込 …続きを読む