「ナルティメット」シリーズのサイバーコネクトツー公式ページです!

『ナルティメットインパクト』ボスバトル攻略指南 オオノキ(土影)戦!

オイッスー!全国の忍達!
私はサイバーコネクトツーのゲームデザイナー矢野貴浩!
PSP『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト』のディレクターだ!

前回の「『ナルティメットインパクト』ボスバトル攻略指南 照美メイ(水影)戦!」は
だいぶ参考になったらしいな!

今回も『ナルティメットインパクト』の
難所攻略法を伝授するぞ!

第三回目は、
「アルティメットロード」最終章「五影会談」の任務「逃亡する影」における
オオノキ(土影)とのボスバトルだ!

【バトル情報】
場所:「アルティメットロード」 最終章「五影会談」 任務「逃亡する影」
難易度:ふつう
使用キャラクター:うちはサスケ(“鷹”)
使用キャラクターレベル:31

オオノキ(土影)戦
攻略ポイント①「水影戦と同様に「忍術」の強化がカギ!」

バトルカードをセットして、
「うちはサスケ(“鷹”)」をパワーアップさせておこう!

前回の照美メイ(水影)戦同様、オオノキ(土影)には奥義が効く!

忍術・コンボ忍術・奥義の攻撃力に影響をあたえるパラメーター「忍術」
アップさせるバトルカードをセットしておこう!

オススメのバトルカードも、照美メイ(水影)戦と同じだ。

以下の最終章までに入手できるバトルカードを4枚装備する。
どれも最初から「うちはサスケ(“鷹”)」にセットできるぞ!

【バトルカード効果】
「大蝦蟇仙人」…「攻撃力」「忍術」が増える(小)
「イビキ」…「忍術」が増える(中)
「“暁”の大蛇丸」…「忍術」が増える(中)
「成長した長門」…「忍術」が増える(中)

また、制限解除ができているのなら
以下のバトルカードの組み合わせもオススメだ!

2つの「マンセル効果」が発動し、
「忍術」をかなりアップできるうえに、
他のパラメーターもアップできるぞ!

【バトルカード効果】
「ナルト」…「チャクラ」が増える(中)
「自来也」…「チャクラ」「忍術」が増える(中)
「カカシ」…「忍術」が増える(中)
「サクモ」…「攻撃力」「防御力」が増える(小)

【マンセル効果】
「ガマの師弟」(「ナルト」+「自来也」)…「忍術」が増える(大)
「はたけ親子」(「カカシ」+「サクモ」)…「忍術」が増える(大)

オオノキ(土影)戦
攻略ポイント②「竜巻が過ぎ去るのを待つべし!」

まず、オオノキ(土影)を見失わないようにロックオン(L)をするのは基本だぞ。

オオノキ(土影)は、以下のパターンで攻撃を行ってくる。

【オオノキ(土影)の攻撃パターン】
土遁・浮輪岩の術
竜巻攻撃 ※
(※ ターゲットマーク表示あり)

オオノキ(土影)との距離をとり、
常に左右に移動して攻撃を避けつつ、竜巻攻撃を使ってくるのを待つべし。

竜巻攻撃が始まっても近づくのは危険だ。
竜巻に触れただけでダメージを受けてしまうし、
こちらの攻撃は弾かれてしまう。
距離をとり、様子をうかがおう。

竜巻攻撃を止めたらチャンス到来!

オオノキ(土影)にターゲットマークが表示されるので、
すかさずクナイ(□)を投げつけろ!
オオノキ(土影)をギックリ腰状態にさせ、地上に降ろすことができる。

ちょっとかわいそうだが、このスキに奥義(△△○)を叩き込め!
かなりの体力を奪うことができるぞ!

チャクラチャージを忘れずに、この戦法で攻め続けよう!

オオノキ(土影)の体力を一定まで減らすと、
オオノキ(土影)の攻撃が以下のように変化する。

【オオノキ(土影)の攻撃パターン】
土遁・浮輪岩の術
塵遁・原界剥離の術 ※
(※ ターゲットマーク表示あり)

いよいよ「塵遁・原界剥離の術」を使ってくるぞ!

前半戦と同様、オオノキ(土影)との距離をとり、
常に左右に移動して攻撃を避けつつ、
「塵遁・原界剥離の術」を使ってくるのを待とう。

オオノキ(土影)の手元が光ったら
「塵遁・原界剥離の術」を使ってくる合図。

オオノキ(土影)は、プレイヤーの位置を見て
「塵遁・原界剥離の術」を当てようとしてくるので、
止まらずに左右に移動して避けよう。

「塵遁・原界剥離の術」を放った後、
オオノキ(土影)にターゲットマークが表示されるので、
すかさずクナイ(□)を投げつけろ!

オオノキ(土影)をギックリ腰にさせたら、
すかさず奥義(△△○)を叩き込め!
勝ったも同然だ!

動画で確認するにはこちら!

以上が、オオノキ(土影)戦の攻略法!
皆の健闘を祈る!

さて、三回に渡って『ナルティメットインパクト』の難所攻略を
お届けしてきたが、いかがだったかな。
感想や、攻略要望があればtwitterで連絡してくれ!

【twitterアカウント】
インパクトディレクター矢野貴浩:@YANOTAKA_CC2

待ってるぞ!

では、またの再会まで…

散!

公式サイトはこちら。


攻略本もよろしく。

皆さん、「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」を
応援頂きまして、どうもありがとうございます!
ゲームデザインを担当した、佐藤と申します。

オンラインの状況を拝見する限り、
皆さん、日々忍としての腕前を磨かれてるようで、制作者冥利に尽きます。
が、「ナルティメットストームジェネレーション」の忍道に果ては無い…。
アナタの忍者スキルをさらにパワーアップさせる、こちらもどうぞ!

攻略本もよろしく。

「NARUTO-ナルト- 疾風伝
ナルティメットストームジェネレーション
英雄集結! パーフェクトガイドブック」

かゆい所に手が隅々まで行きとどいた攻略情報に加え、
制作者陣もアッと驚く戦術指南まで掲載されており、非常に参考になります。

しかも、これだけじゃない!
なんと、本書とセットで『ミラクルバトルカードダス』用
うずまきナルトカード
まで貰えちゃうという豪華特典付き!!
(さすが、集英社さん! 太っ腹だぜッ!!)

こりゃ、是が非でも手に入れるしかありませんよ!

今を闘い抜く忍の必読書!
是非ソフトと併せてゲットして、ワンランク上の忍を目指してください!

パーフェクトガイドブックで忍者スキルがパワーアップしたら、
オンラインバトルで対戦だぜっ!!


えっ!70キャラ以上ですか!?

皆さん、こんにちは。
サイバーコネクトツーでQAコーディネーターを担当した八田博和です。

「QAコーディネーター」ってあまり聞きなれない言葉だと思いますが、
どんな仕事をしているかというと
「ゲームがより面白くなるためにはどうするか」を考えながら、
開発者と共にゲームの品質のチェックや品質を上げていく仕事です。

「デバッグ」と呼ばれる作業もその一つで、
ゲームの品質を上げるために必要不可欠なものとなっています。

えっ!70キャラ以上ですか!?

今作の「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」では
特にキャラクターのチェックに力を入れました。
今作にはシリーズ最大となる70人以上のキャラクターが登場していますので、
原作やアニメの印象と相違ないか、各キャラクターが不自然な動きをしていないか等、
全キャラクター分を細かくチェックしていきました。

キャラクター単体のチェックだけでなく、
サポートを含めたキャラクター総当たりの組み合わせ総数は、
なんと、数万通りにも!
それでもたくさんのスタッフの協力ですべてチェックを行いました。
以下、チェック中の画像。

チェックとは言いつつも本気で対戦することも!

キャラクターの位置情報等を数字で表示してチェック

キャラクターに当たり判定があるかをチェック

製品と同じ状態でチェック

こうして一つ一つの不具合を取り除いていきます。

今作では、オンラインモードも充実していますので
是非そちらも楽しんで頂ければと思います。

通信対戦だけでなく、オンラインのリプレイメニューから
自分のお気に入りのキャラクターが使われている
他のプレイヤーのリプレイを見たりすると、
闘い方の参考になったりしますのでお勧めです。

私もこっそりプライベートアカウントで
ネットワーク対戦をやったりしています。

それでは皆さんいつか一緒に対戦できる日を楽しみにしています!


ひたすらに「カッコイイ」をめざして

どうも、キャラクターモデリング担当の松下です。
「ナルティメット」シリーズには
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル」から携わっています。

先に先輩の友池さんが「動いてなんぼ!モデリング!」で
とてもイイこと言っていたのですが・・・
私からこれも言わせてください!

ひたすらに「カッコイイ」をめざして

キャラクターモデリングは「カッコ良く」作ることも大事なのです。

どんなに素晴らしいアニメーションでも
決めカットなどで「似てない」「カッコ悪い」だと興ざめですよね…

僕らモデリング班は誰もが共感できるキャラクターを作成するために
「あぁでもない、こうでもない」
頭を抱えながらキャラクターを作成しています。

特に担当するキャラクターに対して
狂気じみた「愛」を持って作成しているので、
その辺を感じ取っていただけると幸いです。
(そんな私は「濃いオジサンキャラクター」が大好物です。)

今回、担当した一部のキャラクターです。

「雷影」モデル&ワイヤーフレーム

「ダンゾウ」モデル&ワイヤーフレーム

「初代火影」モデル&ワイヤーフレーム

そんな僕らが自信を持ってお届けする
「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」、
末永く愛して遊んでくださいね。


『ナルティメットインパクト』ボスバトル攻略指南 照美メイ(水影)戦!

オッス!全国の忍達!
私はサイバーコネクトツーのゲームデザイナー矢野貴浩!
PSP『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト』のディレクターだ!

前回の「『ナルティメットインパクト』ボスバトル攻略指南 角都戦!」は
参考になっただろうか。
なったよね?なったに違いない!

今回も『ナルティメットインパクト』の
難所攻略法を伝授するぞ!

第二回目は、
「アルティメットロード」最終章「五影会談」の任務「逃亡する影」における
照美メイ(水影)とのボスバトルだ!

全国の忍達から苦戦の報告が多く寄せられている。

【バトル情報】
場所:「アルティメットロード」 最終章「五影会談」 任務「逃亡する影」
難易度:ふつう
使用キャラクター:うちはサスケ(“鷹”)
使用キャラクターレベル:31

照美メイ(水影)戦
攻略ポイント①「バトルカードで「忍術」を強化すべし!」

バトルカードをセットして、
「うちはサスケ(“鷹”)」をパワーアップさせておこう!

照美メイ(水影)戦で頼るべきは、ズバリ奥義!
忍術・コンボ忍術・奥義の攻撃力に影響をあたえるパラメーターは「忍術」なので、
「忍術」をアップさせるバトルカードをセットしよう。

今回は最終章までに入手できるバトルカードを4枚装備する。
どれも最初から「うちはサスケ(“鷹”)」にセットできるぞ!

【バトルカード効果】
「大蝦蟇仙人」…「攻撃力」「忍術」が増える(小)
「イビキ」…「忍術」が増える(中)
「“暁”の大蛇丸」…「忍術」が増える(中)
「成長した長門」…「忍術」が増える(中)

また、制限解除ができているのなら
以下のバトルカードの組み合わせもオススメだ!

2つの「マンセル効果」が発動し、
「忍術」をかなりアップできるうえに、
他のパラメーターもアップできるぞ。

【バトルカード効果】
「ナルト」…「チャクラ」が増える(中)
「自来也」…「チャクラ」「忍術」が増える(中)
「カカシ」…「忍術」が増える(中)
「サクモ」…「攻撃力」「防御力」が増える(小)

【マンセル効果】
「ガマの師弟」(「ナルト」+「自来也」)…「忍術」が増える(大)
「はたけ親子」(「カカシ」+「サクモ」)…「忍術」が増える(大)

照美メイ(水影)戦
攻略ポイント②「攻撃を避けながらチャンスを待て!」

照美メイ(水影)と遭遇する前に、
奥義を使うことを考えてチャクラは満タンにしておこう!

照美メイ(水影)と遭遇したら、ロックオン(L)をして見失わないように。

照美メイ(水影)は、以下のパターンで攻撃を行ってくるぞ。

【照美メイ(水影)の攻撃パターン】
直接攻撃
沸遁・巧霧の術 ※
溶遁・溶怪の術(弾)
溶遁・溶怪の術(範囲)
(※ ターゲットマーク表示あり)

照美メイ(水影)との距離をとり、常に左右に移動して攻撃を避けつつ、
「沸遁・巧霧の術」を使ってくるのを待とう。

「沸遁・巧霧の術」を使ってきたらチャンス到来!

この忍術の間、照美メイ(水影)にターゲットマークが表示されるので、
すかさずクナイ(□)を投げつけろ!
安全に照美メイ(水影)を気絶させることができる。

このスキに奥義(△△○)を叩き込め!
かなりの体力を奪うことができるぞ。

チャクラチャージを忘れずに、この戦法で攻め続けよう!

照美メイ(水影)の体力を一定まで減らすと、
照美メイ(水影)の攻撃が激しくなる。

「溶遁・溶怪の術(弾)」「溶遁・溶怪の術(範囲)」
弾数が増えたり、巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を放ってきたりする。

【照美メイ(水影)の攻撃パターン】
直接攻撃
沸遁・巧霧の術 ※
溶遁・溶怪の術(弾) 連続発射 ※
溶遁・溶怪の術(弾) 巨大弾  ※
溶遁・溶怪の術(範囲)
(※ ターゲットマーク表示あり)

このように攻撃は激しくなるが、反撃のチャンスも増える!

前半戦と同様、「沸遁・巧霧の術」中はチャンス。

加えて、巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を放ってきたときもチャンスだ!
巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を移動で避け、
ターゲットマークが表示されている間にクナイ(□)を当てよう!

避けきれない場合は、変わり身の術(R)で照美メイ(水影)の背後にまわり、
ターゲットマークが表示されている間に直接攻撃をしても良いだろう。

背後にまわるためには、
アナログスティックをニュートラル状態(どの方向にも入力してない)で
変わり身の術(R)を行えば良いぞ。

ちなみに、
連続で放ってくる「溶遁・溶怪の術(弾)」後にもターゲットマークは表示されるが、
反撃するタイミングが難しいので、
避けることに専念したほうが安全だろう。

照美メイ(水影)を気絶させたら、
すかさず奥義(△△○)を叩き込め!
これで勝ったも同然!

動画で確認するにはこちら!

以上が、照美メイ(水影)戦の攻略法!
皆の健闘を祈る!

散!

攻略に関する感想・意見・要望は
ツイッターでディレクター矢野貴浩までお寄せください。

公式サイトはこちら。