オッス!全国の忍達!
私はサイバーコネクトツーのゲームデザイナー矢野貴浩!
PSP『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト』のディレクターだ!
前回の「『ナルティメットインパクト』ボスバトル攻略指南 角都戦!」は
参考になっただろうか。
なったよね?なったに違いない!
今回も『ナルティメットインパクト』の
難所攻略法を伝授するぞ!
第二回目は、
「アルティメットロード」最終章「五影会談」の任務「逃亡する影」における
照美メイ(水影)とのボスバトルだ!
全国の忍達から苦戦の報告が多く寄せられている。
【バトル情報】
場所:「アルティメットロード」 最終章「五影会談」 任務「逃亡する影」
難易度:ふつう
使用キャラクター:うちはサスケ(“鷹”)
使用キャラクターレベル:31
照美メイ(水影)戦
攻略ポイント①「バトルカードで「忍術」を強化すべし!」
バトルカードをセットして、
「うちはサスケ(“鷹”)」をパワーアップさせておこう!
照美メイ(水影)戦で頼るべきは、ズバリ奥義!
忍術・コンボ忍術・奥義の攻撃力に影響をあたえるパラメーターは「忍術」なので、
「忍術」をアップさせるバトルカードをセットしよう。
今回は最終章までに入手できるバトルカードを4枚装備する。
どれも最初から「うちはサスケ(“鷹”)」にセットできるぞ!
【バトルカード効果】
「大蝦蟇仙人」…「攻撃力」「忍術」が増える(小)
「イビキ」…「忍術」が増える(中)
「“暁”の大蛇丸」…「忍術」が増える(中)
「成長した長門」…「忍術」が増える(中)
また、制限解除ができているのなら
以下のバトルカードの組み合わせもオススメだ!
2つの「マンセル効果」が発動し、
「忍術」をかなりアップできるうえに、
他のパラメーターもアップできるぞ。
【バトルカード効果】
「ナルト」…「チャクラ」が増える(中)
「自来也」…「チャクラ」「忍術」が増える(中)
「カカシ」…「忍術」が増える(中)
「サクモ」…「攻撃力」「防御力」が増える(小)【マンセル効果】
「ガマの師弟」(「ナルト」+「自来也」)…「忍術」が増える(大)
「はたけ親子」(「カカシ」+「サクモ」)…「忍術」が増える(大)
照美メイ(水影)戦
攻略ポイント②「攻撃を避けながらチャンスを待て!」
照美メイ(水影)と遭遇する前に、
奥義を使うことを考えてチャクラは満タンにしておこう!
照美メイ(水影)と遭遇したら、ロックオン(L)をして見失わないように。
照美メイ(水影)は、以下のパターンで攻撃を行ってくるぞ。
【照美メイ(水影)の攻撃パターン】
直接攻撃
沸遁・巧霧の術 ※
溶遁・溶怪の術(弾)
溶遁・溶怪の術(範囲)
(※ ターゲットマーク表示あり)
照美メイ(水影)との距離をとり、常に左右に移動して攻撃を避けつつ、
「沸遁・巧霧の術」を使ってくるのを待とう。
「沸遁・巧霧の術」を使ってきたらチャンス到来!
この忍術の間、照美メイ(水影)にターゲットマークが表示されるので、
すかさずクナイ(□)を投げつけろ!
安全に照美メイ(水影)を気絶させることができる。
このスキに奥義(△△○)を叩き込め!
かなりの体力を奪うことができるぞ。
チャクラチャージを忘れずに、この戦法で攻め続けよう!
照美メイ(水影)の体力を一定まで減らすと、
照美メイ(水影)の攻撃が激しくなる。
「溶遁・溶怪の術(弾)」「溶遁・溶怪の術(範囲)」の
弾数が増えたり、巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を放ってきたりする。
【照美メイ(水影)の攻撃パターン】
直接攻撃
沸遁・巧霧の術 ※
溶遁・溶怪の術(弾) 連続発射 ※
溶遁・溶怪の術(弾) 巨大弾 ※
溶遁・溶怪の術(範囲)
(※ ターゲットマーク表示あり)
このように攻撃は激しくなるが、反撃のチャンスも増える!
前半戦と同様、「沸遁・巧霧の術」中はチャンス。
加えて、巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を放ってきたときもチャンスだ!
巨大な「溶遁・溶怪の術(弾)」を移動で避け、
ターゲットマークが表示されている間にクナイ(□)を当てよう!
避けきれない場合は、変わり身の術(R)で照美メイ(水影)の背後にまわり、
ターゲットマークが表示されている間に直接攻撃をしても良いだろう。
背後にまわるためには、
アナログスティックをニュートラル状態(どの方向にも入力してない)で
変わり身の術(R)を行えば良いぞ。
ちなみに、
連続で放ってくる「溶遁・溶怪の術(弾)」後にもターゲットマークは表示されるが、
反撃するタイミングが難しいので、
避けることに専念したほうが安全だろう。
照美メイ(水影)を気絶させたら、
すかさず奥義(△△○)を叩き込め!
これで勝ったも同然!
動画で確認するにはこちら!
以上が、照美メイ(水影)戦の攻略法!
皆の健闘を祈る!
散!
攻略に関する感想・意見・要望は
ツイッターでディレクター矢野貴浩までお寄せください。