- 宣伝広報課 広報室
- 中途採用(2021年入社)
- シロウズ カンタ
- 白水 寛太

Q. 今の業務を簡単に教えてください。
宣伝広報課の広報として、会社のブランディングに携わっています。
具体的には、取材対応や講演依頼の対応、ゲーム業界を盛り上げるイベントの運営など…幅広い広報業務を担当しています。また、弊社が中心を担っている、福岡のゲーム産業を盛り上げるための任意団体「GFF」の業務も担当しており、福岡のゲーム会社と連携をしながら、業界全体を盛り上げるための取り組みを行っています。
そのため、開発スタッフや役員など他の部署や様々な立場の方との連携はもちろん、メディアや業界関係者、ゲームファンの方など、たくさんの方とコミュニケーションを取る機会があります。人と接することやお話することが好きな方には、向いているお仕事だと思います。
具体的には、取材対応や講演依頼の対応、ゲーム業界を盛り上げるイベントの運営など…幅広い広報業務を担当しています。また、弊社が中心を担っている、福岡のゲーム産業を盛り上げるための任意団体「GFF」の業務も担当しており、福岡のゲーム会社と連携をしながら、業界全体を盛り上げるための取り組みを行っています。
そのため、開発スタッフや役員など他の部署や様々な立場の方との連携はもちろん、メディアや業界関係者、ゲームファンの方など、たくさんの方とコミュニケーションを取る機会があります。人と接することやお話することが好きな方には、向いているお仕事だと思います。
Q. なぜサイバーコネクトツーを選びましたか?
ゲームや少年漫画が好きだったこと、そして宣伝や広報職を志望していたため、サイバーコネクトツーへの入社を決意しました。もともと弊社開発の『NARUTO-ナルト- ナルティメット』シリーズのファンだったのですが、それらの作品が福岡のゲーム会社で作られていると知ったときはとても驚きました。それから調べると、多くの社員がSNSで情報発信をしていて、他の会社にないエンタメへの情熱を感じ、絶対入社してやる!と思ったことを覚えています。実際に入社してみると、思っていた通り皆さんモノづくりへの情熱が非常に強く、こんなに素晴らしい会社に入れてよかったと思いました。会社を選ぶ際、実際に働く「人」に注目してみるものいいかも知れません。
Q. 入社して感じたことを聞かせてください。
最近では、私が担当しているイベントに参加いただいた学生の方やゲーム業界関係者など、たくさんの方々からイベントの嬉しい感想をいただいたときに、自分自身の成長を感じることができました。入社した際は、業界の知識もなく、人との繋がりもあまりない状況でしたが、取材対応やイベント対応などチャレンジを重ねて、失敗と成功を繰り返して出来ることを少しずつ増やしていきました。最近では、社内のスタッフから相談されることも増えてきて、信頼を得てきているように感じます。サイバーコネクトツーは挑戦したいという気持ちを大切にしてくれる会社なので、これからも新しいことに臆せず、チャレンジすることを続けていきたいと思います。
Q. サイバーコネクトツーの好きなところについて教えて下さい。
社員全員の「エンタメが好き」という思い、そして「面白いものを作りたい」という強烈な熱意に対して心の底から尊敬しています。部署に関係なく、どのスタッフも日々ゲーム、アニメ、漫画などの幅広いエンタメ作品にアンテナを張っており、話題になった作品についてはスタッフ同士で上映会や意見交換会をして、「なぜ面白いのか」を研究しています。このようにスタッフ同士が切磋琢磨する光景を毎日見ているので、いつも「自分も負けないように頑張ろう」と気持ちが引き締まります。それと同時に、仲間に恵まれているなと感じます!
Q. 今後の夢や目標を教えて下さい。
サイバーコネクトツーはゲームにとどまらず、漫画やアニメ、ドラマなど総合的にエンターテインメントを世に発信しています。そのような展開の中で、広報として今までサイバーコネクトツーを知らなかった人たちにもっともっと知ってもらえるように、宣伝広報のお仕事を拡大していくことに貢献したいです。
サイバーコネクトツーのお客様は世界中の皆さまです。10年後には、サイバーコネクトツーが世界中誰しもが知っているエンタメ会社としてブランドを高め、たくさんの方に面白いコンテンツをお届けしていきたいと思っています。
サイバーコネクトツーのお客様は世界中の皆さまです。10年後には、サイバーコネクトツーが世界中誰しもが知っているエンタメ会社としてブランドを高め、たくさんの方に面白いコンテンツをお届けしていきたいと思っています。
Q. 就職活動中の方へメッセージをお願いします。
サイバーコネクトツーにはさまざまな職種や、年齢、国籍のスタッフが働いていますが、「エンタメが好き」という思いはみんな一緒です。あなたの「好き」という思いをサイバーコネクトツーで開放し、目標に向かって一緒にお仕事ができれば素敵だと思います。
ある日のスケジュール
09:00 | 出社 | メールや社内連絡をチェック |
09:45 | 朝礼 | 宣伝広報課の朝礼に参加。一日の予定やトピックをチームに共有します。 |
10:00 | 作業開始 | 社内・社外とのミーティングやイベントの企画制作・進行確認、記事の校正などを行います。 日によってはご来客対応や他社への訪問なども。 ![]() |
11:00 | 午前休憩 | ゲームやエンタメ業界のニュースをチェックします |
13:00 | ランチ休憩 | 全員休憩時間が同じなので、他のスタッフと一緒にお昼ご飯を食べることが多いです |
14:00 | 午後の作業開始 | |
16:00 | 小休憩 | ゲームやエンタメ業界のニュースをチェックします |
18:00 | 翌日のタスク整理をして退社 |
※本インタビューは2024年12月のものです。
一覧へもどる