CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオスタッフ紹介

   

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

今回、改めて皆様にご紹介するのは、
東京スタジオ責任者「新里裕人(にいざとひろと)さんです。

niizato

株式会社サイバーコネクトツー
取締役 兼 ディレクター
制作プロデューサー
代表作は『.hack』シリーズや「C5」など、CC2のオリジナルIP企画まとめを担当。

 

CC2最年長(50代)!

なのに変わらない肌ツヤ!

一部では妖精と言われております。

 

ヤマケイは普段、新里さんのアシスタントをしています。

スケジュールは大体1時間刻みで区切られており、変更が入った際に松山社長にも影響する場合は、社長秘書のユミコさんと連携して調整していきます。

 

■新里さんの定例スケジュール
月曜:全体朝礼、社長定例、ランチミーティング、全プロジェクト進捗定例、役員・マネージャー定例。
火曜:モントリオール定例、ランチミーティング、”NEXT PLAN”定例、C5/A5事前定例。
水曜:C5事前定例、ランチミーティング、外部定例。
木曜:外部定例準備、ランチトーーク、外部定例、ゲームデザイナー定例、”NEXT PLAN”定例。
金曜:モントリオール定例、外部定例、ランチミーティング、C5/A5定例。

 

上記以外にも、急遽外出やミーティングが入ったりすることがあります。

desk

 

サイバーコネクトツーには、取締役が3名います

それぞれ特性があり、宮崎さんはモントリオール、新里さんは東京スタジオ、西川さんは福岡を預かっています。

主に宮崎さんは営業、新里さんはオリジナル作品の監修、西川さんは版権監修を担っています。

新里さんや西川さんは普通の会社の取締役よりも、
現場寄りのお仕事が多い
かもしれません。

普段、ゲーム制作の際はゲームデザイナーやディレクターとして、福岡・東京のゲームデザイナーと相談したり、指示をしています。

(その際、資料印刷準備や設備予約ができているか、ヤマケイが確認しています。)

 

他にも東京スタジオの顔として、ご来客があるときやゲーム関連の講演やイベントのお誘いがきたときに対応をしています。

ゲーム業界で実施される脱出ゲームや人狼を社長や社員と一緒に直接参加して観に行くこともあります。

お昼には社長や福岡・東京の皆とランチミーティングをして、交流を深めつついろんな施策を進めています。

 

次回は、実際にどんなランチミーティングをしているのか、その模様をお送りしようと思います!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

icon9
東京スタジオより、今週のオススメ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、東京スタジオメンバーが注目して …

icon87
東京スタジオ『役員会座学』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   サイバーコネクトツーでは …

icon135
東京スタジオ『ドラゴンクエストXを支える技術』を読む

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   11月14日(水)に発売 …

icon244
東京スタジオ『Mond Tränen PhilharmoNikeR』に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   Rekka Alexie …

icon188
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、経理の方で …

icon100
東京スタジオBLOG100話記念☆

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   なんと東京スタジオBLO …

icon77
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回も様々な業界からご参 …

icon191
東京スタジオ『サイバーコネクト2You!パーティー〜冬の巻〜』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   前回、9月に行われた『サ …

icon143
東京スタジオ『SINoALICE concert ~ ギシンとアンキの愉快な音楽祭 ~』に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   11月23日(金)・24 …

53572
東京スタジオ 9PROJECT『出発』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回観に行った『出発』は …