祝 開催20回目!「マチ★アソビ vol.20」イベントレポート!
みなさんこんにちは!ヾ(๑ゝω・ิ)ノ☆
ゴールデンウィークは皆様どう過ごされましたでしょうか?
サイバーコネクトツーのゴールデンウィークといえば!
「マチ★アソビ」!!
5月4日(金・祝)から6日(日)に行われた記念すべき20回目な「マチ★アソビ」の様子をお届けしますよー!・:*三( ε:))
今回のブース内容♪
今回は『.hack』シリーズの15年を振り返るパネル展示会を実施いたしました!
本日5/4から3日間は 「マチ★アソビ vol.20」!サイバーコネクトツーブースでは、『.hack』シリーズの展示を実施中!物販にて関連グッズも販売しているので是非遊びに来てください! https://t.co/MlcjDiG2H2 #dothack #ドットハック #マチアソビ pic.twitter.com/ktE7CSf8hp
— .hack情報/CC2公式/祝リマスター (@dothack_cc2) 2018年5月4日
また、ブース内では新商品の“サイバーコネクトツー「マチ★アソビ Vol.20」Tシャツ”を販売!
デザインを担当したアーティストのあんけいとが購入した方々にイラスト入りのサインをする姿もありました!
サイバーコネクトツーマチアソビ情報!
ブースでは購入頂いた商品に@ankate_CC2 によるサインも入れさせていただきます!
最終日は14時半まで営業です!#マチアソビ pic.twitter.com/ZmejReGA71— HaruhikoIribe(入部春彦) (@iribe_CC2) 2018年5月6日
最前線で活躍している開発スタッフとお客様の距離間が近いのも、この「マチ★アソビ」ならではです!(*・ω・*)
大盛況!ステージイベント!
毎回恒例のステージイベント!
まずはアメザリ平井×CC2松山の「スーパーピコピコクラブ」サイバー!inマチ★アソビ!
■「スーパーピコピコクラブ」とは
おにーさんもおねーさんも、ゲームがよく分からないおかーさんも楽しめる“笑える”ゲーム実況番組、『スーパーピコピコクラブ』、略して『スーピコ』です。台本もなければギャラもない大人の部活動!
視聴者をグイグイ巻き込みながら、ゆるゆるっと生放送をしています!
前回「マチ★アソビ Vol.19」に引き続き「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の『超魔界村』をプレイ!
▲今回の「マチ★アソビ Vol.20」ではお客様がゲームをプレイしました!
なんと!
このイベントに合わせてセーブデータを持ってきてくださったお客様が!
松山社長のトークで熱く盛り上がり、
さらに各ステージをクリアしていく度に観客のみなさんと共に
松山社長もアメザリ平井さんも歓声をあげるなど、
始終大盛り上がりでした!ヾ(o´д`)人(´д`o)ツ
▼前回を上回る観客の数に松山社長も驚きを隠せない様子…!
『スーパーピコピコクラブ サイバー inマチアソビ』って、あれ、いつのまにこんなに人が集まるイベントになったの!?
おっさん2人が一般のおっさん達とファミコン遊ぶだけのイベントなのに(笑)
皆さまありがとうございますー!#マチアソビ pic.twitter.com/6EX3MX7TY1
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
次回開催もお楽しみに!
続いては大喜利対決トゥナイト ~神風動画 VS CC2~!
神風動画の代表取締役 水崎淳平氏、桟敷大祐氏がニューヨークの仕事をキャンセルして大喜利に参加!? という前代未聞の展開!
一方、今回のサイバーコネクトツーチームには助っ人として日本一ソフトウェアの菅沼氏が初参戦!
初めての参加とは思えないほどに会場を大いに盛り上げていただきました!
が!
▲今回の勝者は神風動画!
惜しくもサイバーコネクトツー敗北…と悔しい結果に!((+゚´Д`゚メ))
次回!次回こそはサイバーコネクトツーが勝ちますよ!( ✧Д✧)+✧
最後は2日目の5日(土・祝)に行ったゲームクリエイタートークライブ!
バンダイナムコエンターテインメントからプロデューサー 坂上陽三 氏、プロデューサー 富澤祐介 氏。 日本一ソフトウェアから大喜利対決に引き続き、プロデューサー 菅沼元 氏。
そして急遽、バンダイナムコエンターテインメントのプロデューサー月田百合香 氏とCygamesの漫画事業部 サブマネージャーの伊藤和輝 氏、サイバーコネクトツーのアーティストのあんけいとも出演いたしました!
▲突然の指名に緊張した様子のあんけいと
Cygamesによる松山洋コーナー
待て、おい、、、
なん、だ?こ、れ、、、
オレが、立ってる、、、バルーン
サイゲームスゥゥゥ、、、
星野ォッ、、、
しかも『妥協は死』は神風動画の社訓だと、あれほど、、、#マチアソビ pic.twitter.com/kSI6ypgDdO
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
よし、話を聞こうか
なんなの?これは
プラレールとかバルーンとかさ
え?
あー、そうね、新しいTシャツも?
へー、また、作ったんだー?#マチアソビ pic.twitter.com/an4XDEvtFK
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
あー、今回はTシャツは2種類も作ったんだー?
え?
2種類のTシャツどっちも買うと、この『缶バッジセット』が貰えるんだ?
へー、どこで買えるの?
サイゲームスのパラソルショップ?
へー#マチアソビ pic.twitter.com/Wa9Sin5SG6
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
文字通りチョーシに乗ってんなぁーーーーーッ!
おい、星野さんよぉーー!
おい、こっち向け、なんやその手にあるのは!
お前それ『サイコミ』2周年を記念した無料雑誌やないか!?
相変わらず太っ腹ですなぁー
サイゲームスさんよぉーー!#マチアソビ pic.twitter.com/cJ1J12W2UX
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
そもそもなんなん?
このプラレール。
え!?なに、こーゆーのを発注できる業者があるんや?
“記念すべき『マチアソビVol.20』だから頑張りました”って?
ねぇ、お前らの情熱はなんでオレに向いてんの!?#マチアソビ pic.twitter.com/my4tB2tYIX
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
サイゲームスが作った『松山洋バルーン』とプラレールは東新町商店街の奥のサイバーコネクトツーのブースの目の前で設置中だ!
プラレールの電車は6種類それぞれデザインが違うらしいぞ!
今回のサイゲームスもいつも通り頭がおかしいぜっ!
バッキャローーーー!#マチアソビ pic.twitter.com/58vugHYIOd
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) 2018年5月4日
すでに今回で4回目となるCygamesによる松山洋Tシャツ。
なんと2種類も販売されていました!
サイバーコネクトツーにもそのTシャツが届きました!
■届いた時の様子はコチラ↓
さっそく社内で配布しましたよ!ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜
Cygamesさんから頂いた松山洋Tシャツを社内で配布しました!今回はなんと2枚!!休憩時間中でしたので、社内スタッフが集まって次々に手を取っていきましたよー! #マチアソビ #Tシャツの制作はCygames pic.twitter.com/yZ2YA8uUs5
— サイバーコネクトツー公式 (@PR_CC2) 2018年5月10日
Tシャツも缶バッジも、一瞬にしてなくなりました! ( *• ̀ω•́ )b
さてさて、今回も大盛り上がりだった「マチ★アソビ」!
サイバーコネクトツーブースにお越しくださった皆様ありがとうございました!!
また次回、10月に行われる「マチ★アソビ Vol.21」でお会いしましょう!ヾ(*・ω・)ノ
関連記事
-
-
「ナルティ」ベスト版発売!
「NARUTO-ナルト- ナルティメットポータブル 無幻城の巻」のベスト版が発売 …
-
-
第10回「ソラトロボCC2ノート」に寄せられたメッセージ!! #solatorobo
どうもーソラノウチです! 「Solatorobo それからCODAへ」 早いもの …
-
-
喉はこれで潤そう!「ASURA’S WRATH」グッズ新商品気になるグラスのご紹介!!
こんにちは! まだまだ暑い日が続く日々、喉もカラカラに乾いてしまいますね! 熱中 …
-
-
準備はいいかいッ!?1/21(土)は映画「ドットハック セカイの向こうに」公開日!!
楽屋裏のテリィをご覧の皆さん! こんにちは! 3Dリッタイシーズでーす!! ↓↓ …
-
-
LINE Fukuokaさんと“LINEスタンプ制作ワークショップ”共同開催!第1回目はアイデア飛び交うブレスト
こんにちは!たっしーです。 この度、LINE Fukuokaさんと共同でオリジナ …
-
-
「ソラトロボ博物館」でいただいた応援コメントをご紹介!(第13回)
どうもー!ヤマノウチです! 4/29~5/1に開催された 「ソラトロボ博物館 そ …
-
-
本日のつぶやき
おはようございます。さぁさぁ、今日も1日頑張って行きましょう〜! # @Koic …
-
-
今日(2/7)配信のニコ生「ニコニコネクトツー」はいつもと違うぞ!
こんにちはーたっしです! 本日2/7(金)20時から「ニコニコネクトツー」配信予 …
-
-
サイバーコネクトツー松山洋も参加した『台湾ブックフェア2013』イベントレポート!
先日、台湾で開催された「台湾ブックフェア」に サイバーコネクトツーから松山ぴろし …
-
-
CC2関連の記事紹介
「.hack」「アクセル3」関連の記事を紹介させていただきます。 ■「.ha …
- PREV
- 東京スタジオスタッフ紹介
- NEXT
- 東京スタジオランチ企画会議!