東京スタジオより中継が繋がってまーす!
さあ!今日からいよいよ「東京スタジオ」稼働開始です!!
1週間の始まりに行われる全体朝礼では早速、
東京スタジオの様子がモニター(窓)に映し出された状態で行われる事となりました。

東京スタジオの戦略のひとつ「CC2 Window」
「サイバーコネクトツー東京スタジオの戦略」のページによると、このように書かれています。
>東京スタジオ(フロント)と福岡スタジオ(セントラル)は、
>常にネットワークカメラでお互いの状況を確認することができます。
それは、この会議室にも取り入れられているのです。
全体朝礼などの会社全体で行う行事や、各種講演が行われる際にも、
窓越しに、東京と福岡に居る全てのスタッフが確認する事が出来るようになっています。
・・あ、そうそう、“窓越し”と書きましたが、
この東京スタジオと福岡スタジオを繋ぐモニター。
CC2では通称「窓」と呼ばれています。
“窓のすぐ外はもうひとつのスタジオが広がっているよ”といった意味が込められているのです。
「窓」のすぐ外には、東京スタジオ↓

尚、お互いの声もきちんと聞こえる状態となっているので、
東京スタジオと福岡スタジオ、それぞれの距離は離れていますが、
お互いの作業報告も、何の問題もなくいつもと変わらない様子で行われました。
こうしていざ実際に目の当たりにしてみると、
思っていたよりずっと自然にお互いのスタジオが“繋がっている”という印象を受けました。
・・・なるほど、確かに、ね。
お互いのたっている土地こそ違うものの、それは間違いなく、
物理的な距離を感じさせない環境が出来たのだと、今朝の朝礼で実感出来ました。
関連記事
-
-
「ソラトロボ博物館」でいただいた応援コメントをご紹介!(第7回)
どうもー!ヤマノウチです! 4/29~5/1に開催された 「ソラトロボ博物館 そ …
-
-
「東京ゲームショウ2011」サイバーコネクトツー関連ブースに行ってきた!
どうもー!ヤマノウチです! 9/15(木)~9/18(日)にかけて、幕張メッセで …
-
-
夏よりも熱い!?「ASURA’S WRATH」グッズ新商品「トリビュートマガジン創刊号 Vol.1 アスラ」の気になる掲載内容をご紹介!!
みなさん、こんにちは!! 8月も後半となりました。 海に花火にBBQに夏コミに… …
-
-
GDC報告会!
この前の24日にCC2社内にて、 GFF主催、またその関係者さんを交えたGDC報 …
-
-
サイバーコネクトツースタッフの手帳を覗いてみた!!
どうもー!ヤマノウチです! 今日は、現在「CC2ストア」で予約受付中の 「サイバ …
-
-
スタジオカラーVSサイバーコネクトツー ガチンコ!アニメーション対決 前哨戦 第2回
~前回のあらすじ~ 対決が決まった挨拶のため、 スタジオカラーを訪れたCC2松山 …
-
-
ゲームクリエイターを目指す方に読んでいただきたい、サイバーコネクトツー講演レポート記事!!
どうもー!ヤマノウチです! サイバーコネクトツーでは年間を通して GDCやCED …
-
-
「北斗無双」・・・だと!?
今度の「無双」はなんと「北斗の拳」を扱ったものだそうで。 ■「北斗無双」公式サイ …
-
-
「NARUTO-ナルト-」ゲーム1000万本突破記念ツアー in 台湾 イベントレポート!
どうもー! 先日、弊社西川裕貴が 「NARUTO-ナルト-」ゲーム1000万本 …
-
-
第1回”「ナルティメットストーム2」CC2伝説の忍 通信対戦100人斬”の様子 #ns2
どうもー!ヤマノウチです! 11/12(金)に行われた “「ナルティ …
- PREV
- 「CC2 LIVE」配信第2弾のお知らせ
- NEXT
- 「ストーム」のベスト版 今週発売!!!
