東京スタジオ サバイバルゲームに参加する
先日、千葉某所にてサバイバルゲーム開催とのことで、サイバーコネクトツーからは、松山社長、なかとおさん、光野あやさんが行ってきました!
マンガファイトクラブでお馴染み、笹原和也さん主催の『晴天の霹靂』というサバゲーイベントです。
ちなみに、通常は「青天の霹靂」(予想もしなかったような事件や変動が、突然起きること。)が正しいですが、「青天」は「雲一つない空」のことなので、「晴天」(晴れた空)のほうを使用しているとのことでした。
千葉まで遠いなぁー、なかとお、メシ!どっかであったかいご飯テイクアウト出来るとこに寄れ!
という事で数年ぶりの吉野家の牛丼。
よくわからずにオプションでネギとか卵とか付けてみたけど、生卵ってテイクアウト出来るんやなぁ。
すごいな、日本。 pic.twitter.com/JYQRouwkdY
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) April 12, 2019
早速無茶振りをされるなかとおさん(いつも通り)。
1回5分のプレイを連続8ゲーム中の松山社長。
朝から連続8ゲーム(フラッグ戦)はなかなかの体力を消耗するなぁ、もう汗だくだ。
こないだから使ってるP90。
ずっと使ってるとやっぱり重いなぁ。
穴井に選んでもらったMP5Kの方が使いやすいな。 pic.twitter.com/o8j4ovagnm
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) April 13, 2019
5分なら…という気もしますが、撃ち合いはだいぶしんどそうですね。
MP5Kを気に入り始める社長。
【悲報】そんなMP5kですが。
“ボビーーーーーーーーーー!!”
という音と共に壊れました。
玉でなくなったよ、穴井。
助けて。 pic.twitter.com/CVJZlz0FHC
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) April 13, 2019
壊れていた。
そして、助けを求められる穴井さん。
確実に「ボビー」ですね。
ベベルかピニオンが砕け散ってるぽいです。
(モーターからの駆動を伝える歯車が削れて空回り)
P90で血祭りにあげてきてください。— 穴井@サイバーコネクトツー (@anai_cc2) April 13, 2019
冷静な返し。
あー、ベベルね、もしくはピニオンか、まあ、どっちもこれからの季節は美味しいよね、さっぱりしてて。
冷製パスタとかにもベベルかピニオンを砕いて振りかけたくなるよね。
俺のボビーも首ったけだよ。#日本語しゃべれ https://t.co/92nXaMCe8H
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) April 13, 2019
なぜか食べ物の話に。
俺のボビーって誰!
新しいキャラが誕生していました。
100人以上いたので何人かに当てることが出来たという点は、コンピュータゲーム同様「上手ではないかもしれないが、出来た」という成功体験になりそうですね。
次回も、お楽しみに!
ニイザト(@h_niizato_CC2)
Follow @h_niizato_CC2
ヤマケイ(@yamakei_cc2)
Follow @yamakei_cc2
関連記事
-
-
東京スタジオ「A5」ランチ企画会議!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は「A5」のランチミーティングにつ …
-
-
東京スタジオファミリーデー!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先日、福岡本社にて行われ …
-
-
東京スタジオ『公衆電話』をプレイ
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先日Twitterでリツ …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』 …
-
-
東京スタジオ機材入れ替え時の話
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 パソコンを使用していると …
-
-
東京スタジオ『DRAGON QUEST XI: ECHOES OF AN ELUSIVE AGE EDITION OF LOST TIME』をプレイ
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 届きました、海外版! よ …
-
-
東京スタジオランチ企画会議!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は『刀凶百鬼門』のランチミーティン …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』 …
-
-
東京スタジオ『SIGGRAPH Asia CAF Party in Tokyo』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 12月4日(月)から7日 …
-
-
東京スタジオ『今日から俺は!!』を観る
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 『今日から俺は!!』(西 …
- PREV
- 東京スタジオスタッフとのランチトーーク
- NEXT
- 東京スタジオスタッフとのランチトーーク