サイバーコネクトツーNEWS

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ニュース

【重要】4/26(木)~5/2(水)の期間中、5/12(土)「ソラトロボ」完全設定資料集サイン会&プレゼント抽選会、6/16(土)単独会社説明会 IN 九州 2012、「ナルティメット」シリーズUSTREAM番組視聴者プレゼント、オタヨリヒロバ、ソラトロボファンブック巻末掲載アンケートへお申込みいただいた皆様へ

   

平素は当サイトをご利用頂き、誠にありがとうございます。

2012年4月26日(木)9:30~5月2日(水)深夜0:00までの間、
サーバートラブルに伴い、下記のお申し込み受付が完了できてない状態となっておりました。

“「Solatorobo それからCODAへ」完全設定資料集 Vol.1「BlueSky」・Vol.2「Daybreak」発売記念
 サイン会&プレゼント抽選会”

サイバーコネクトツー単独会社説明会 IN 九州 2012
※お申し込みが完了しましたら<エントリー受付完了メール>が届きます。

「ナルティメット」シリーズUSTREAM番組視聴者プレゼント
オタヨリヒロバ

<ソラトロボファンブック巻末掲載のアンケート>
ソラトロボファンブック「BLANCK(ブランク)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「NERO(ネロ)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「ROUGE(ルージュ)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「ROSE(ロゼ)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「VERMILION(バーミリオン)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「CARMINE(カーマイン)」携帯アンケート
ソラトロボファンブック「RED(レッド)」携帯アンケート

大変申し訳ございませんが、2012年4月26日(木)9:30~5月2日深夜0:00までの期間中に
お申し込みをされた方は、再度お申し込みをお願い申し上げます。

この度はご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

 - 「ソラトロボ」関連, イベント情報, ニュース, 採用情報

  関連記事

no image
GFFクリエイターズブログ ポッドキャストに松山 洋出演のお知らせ!!

2010年2月5日(金)GFF公式ホームページのコンテンツ「GFFクリエイターズ …

CGWORLD Entry Live Online
【5/27追記】5/29(金)・30(土)に開催!「CG特化」 就職・スキルアップのオンラインフェス『CGWORLD Entry Live Online』にサイバーコネクトツー松山洋登壇&CC2企業ブース出展決定!

【5/27追記】サイバーコネクトツー企業ブース概要を追記いたしました。 『CGW …

cc2logo_bk
マンガ『チェイサーゲームW』についてのお知らせ

マンガ『チェイサーゲームW』をご愛読いただき誠にありがとうございます。 また皆様 …

no image
7/24(木)15:00~札幌市吉田学園情報ビジネス専門学校にて「サイバーコネクトツー ゲームクリエイターセミナー&作品講評会」開催のお知らせ!

2014年7月24日(木)札幌市の吉田学園情報ビジネス専門学校にて 「サイバーコ …

no image
7/21(土)~8/31(金)開催 キャナルシティ博多 劇場版「NARUTO-ナルト-」公開記念!「キャナルトまつり」にてサイバーコネクトツーゲーム体験コーナー出展のお知らせ!!

※2012年8月3日(金)追記しました。 2012年7月21日(土)~8月31日 …

サイバーコネクトツー新年のごあいさつ2021

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げ …

no image
4/13(土)「.hack」シリーズ完全設定資料集 LIGHT EDITION 発売記念トーク&サイン会イベントを東京で開催決定!

※イベント参加のお申込みは締め切らせていただきました。 2013年4月13日(土 …

no image
【TGS2010】「360サイコーッ!BLOG」Ustream放送 松山洋 出演のお知らせ! (9/16木 21:00頃~)

16(木)より開催される「東京ゲームショウ2010」にて行われるライブ配信 「3 …

アイキャッチ
5/3(火・祝)横浜大さん橋ホールにて開催の「けもケット5」企業ブースにサイバーコネクトツー出展決定!豪華購入特典を先着でプレゼント!!

2016年5月3日(火)に横浜大さん橋ホールで開催される「けもケット5」の企業ブ …

no image
【福岡開催】 11/17(日)19:00~NPO法人ドネルモの山内泰とサイバーコネクトツーの松山洋「アナバナ」公開対談決定!! 

博多の文化発信基地 『 冷泉荘 』 を拠点に、常に注目の問題提起をし続けるNPO …