CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『VR刀剣』を観る

      2019/07/16

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

先日、上野の東京国立博物館で特別展「三国志」を見てきたのですが、トーハクアカウントがつぶやいているのを見かけたので、『VR刀剣』も観てきました。

東洋館内「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」で観ることが出来ます。

04

上映時間は、だいたい1時間ごととなっています。

05
(なぜか何回撮ってもボケてしまう感)

 

02
シアター…VR?

と思いましたが、シアターです。

凸版印刷さんが高精細VR化した映像を見ることが出来ます。

ヘッドセット等は使用しません。

 

映像が流れるだけでなく、お兄さんが生でナレーションをつけてくださっていました。

手元にあるボタンで、VRの画像を動かしていたように思います。

刀の姿や反り、目釘、身幅などなど、国宝「太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)」と「太刀 銘 吉房(号 岡田切)」の二口を紹介してくれます。

 

直接縦に持って眺めないと気づかないかもしれないところにある、三日月宗近の刀傷も紹介してもらえるため、目が悪くなってきた…見えないかも…という人も安心してビッグサイズの画面で眺めることが出来ます。

鞘や鞘書きも観れますので、なかなかない機会だと思います。

 

下記のタグをつけてツイートすると、ステッカーがもらえます。
#VRJapaneseSwords2019
#トーハクでVR刀剣2019

01

 

本館のグッズ売り場では、三日月宗近のマスキングテープも売っていました。

03

 

なお、本館、東洋館、法隆寺宝物館にあるチラシはつなげることができます。

Photo_19-07-11-17-53-05.375
実物大…!?

 

次回も、お楽しみに!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

icon105
東京スタジオ『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE』は、何もしない人が一番面白い

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   最近観たものについて周囲 …

icon157
東京スタジオ『マンガ新聞レビュアー定例会&忘年会』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   先日、マンガサロントリガ …

02
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回の『ランチトーーク』 …

icon161
東京スタジオ『End of The World R:2 実況プレイ&カウントダウン生放送』の裏側

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   昨年の12月31日(月) …

icon168
東京スタジオ『昨日がなければ明日もない』を読む

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   皆さんは、「結婚した娘が …

icon99
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回も様々な業界からご参 …

icon58
東京スタジオでもゲーム開発しています!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   まだ書けないことのほうが …

icon2
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は『ランチトーーク』についてお送り …

icon132
東京スタジオ『魔神英雄伝ワタル30周年記念展 in 池袋マルイ』に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   11月18日(日)まで行 …

icon
東京スタジオ社外の交流会

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 東京では色々なイベントが実施されますが …