CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『DRAGON QUEST XI: ECHOES OF AN ELUSIVE AGE EDITION OF LOST TIME』をプレイ

      2018/10/31

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

届きました、海外版!

01

よかった…。

 

以前、海外版を日本に発送できるというツイートを見かけて、「海外サイトでの買い物に苦手意識を持っていたけど、これなら見本通りに入力すれば来る気がする!」というわけで、チャレンジしてみました。

 

結果的には、日本のサポートセンターから送付してもらったわけなのですが…。

到着するまでが既にドラマだったので、商品が到着したときは本当にうれしかったです。

 

さかのぼること9月…。

私のツイッターを見ていた方はご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんが、発売前に購入手続きをした『DRAGON QUEST XI: ECHOES OF AN ELUSIVE AGE EDITION OF LOST TIME』の運送「Status」が「In-Transit」になったまま、動かなくなり…。

02
「これはまずい、きっとなにかが起きた…。」

と思いましたが、クレーム入れるほど英語が得意ではないので、焦るしかない。

しかしどうやら、ツイートを見ていると私以外にも日本から買った人たちのところに届かなかった方が複数いたようです。

9月~10月にかけて日本では台風や地震が発生していましたが、海外でもハリケーンが発生していたので、余計現場が混乱してしまったのかもしれません。

クレジット決済は終わっていたので、「JAPANと入力しておいたので最低限、日本にはくるだろう」「日本に到着さえすればあとは問題ないはず」と思っていましたが、ちゃんと届くだろうか…と、やきもきする日々が続きました。

 

その後、まさかの日本のサポートセンターが介入する事態に。

海外から日本のスクウェア・エニックス社に商品を送って、それを日本のお客様に送り届けるという異例の対応でした。

その後、届いた内容物の検品を行ったところ一部の付属品が同梱されていないことが判明したとのことで、付属品を取り寄せてから発送するのでお待ちくださいというお知らせもいただきました。

ひとりだと焦るしかなく、欠品した状態で届いたら個人で対応するのも難しかったと思うので、これは大変心強かったです。

 

こういう事態の時にどういう風に動いたらお客さんが安心するのか、自分も勉強になりました。

感謝の気持ちとして、海外のキャンペーンで使用していたTシャツと、クリアファイルも同梱されていました…!
03
これはうれしい…!!

 

ゲーム自体は、×ボタンと〇ボタンの意味が逆(海外版だと、×ボタンが決定、〇がキャンセル)です。

『No Man’s Sky』で鍛えておいてよかった…!

(『No Man’s Sky』も×ボタンが決定、〇がキャンセル)

 

海外版には声がついていて、どうなるのかなと思っていましたが英語だからか、あんまり気にならなかったです。


結構しっかり聞いてしまう。

日本語は身近すぎて、テキストを読んだら送りがちなので新鮮です。

 

テキストにも色々な表記があるため、英語の勉強にもなりそうです。

 

次回も、お楽しみに!

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

DSC_6986
東京スタジオ全社会議

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   先日、福岡にて全社会議が …

icon198
東京スタジオ 新里さん、「イケメン付箋」を使う

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   先日、新里さんは「イケメ …

icon234
東京スタジオ「スケジュールあるある」

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   新里さんのスケジュールを …

icon67
東京スタジオ台風と猛暑と夏コミ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   8月10日(金)~12( …

icon193
東京スタジオパーティ(‘;’)

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   肉祭りじゃあああああ! …

icon47
東京スタジオ外出案件

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は松山社長と新里さん、そして二塚さ …

01
東京スタジオ『らぶゆ』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   私が「つかこうへい劇団」 …

icon185
東京スタジオ コードレス掃除機がやってきた

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   会社では経費を削減する局 …

13605
東京スタジオ『今日から俺は!!展』に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   4月に実施していた『今日 …

02
東京スタジオ『ライブラリ上映会』!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   サイバーコネクトツーでは …