東京スタジオ雷の時の電気
2018/08/31
8月に入ってから台風はたくさん来ていましたが、先日の雷もすごかったですね…。
東京側は特に電車が多く走っていることもあり、1~2時間かかって出社している時は止まってしまうと帰れなくなる人が急増するため、天災の時は心配になります。
8月27日(月)の雷の際は、芸能人になった気がするほど稲光が激しくて、外を歩いてた人は大変だったかと思います。
落雷の実験で、家の照明の直下に置いたヒトガタの人形にも雷が当たって頭がコゲる映像を見たことがあるので、「とりあえず、当たったらほぼ死ぬ」のは分かります。
(皆知ってる)
実家では雷が鳴ってても電気をつけっぱなしにしていたこともありますが、ひとり暮らしだと家電やパソコンが壊れると出費がダイレクトに痛いので、なるべく消すようにしています。
雷の時は、部屋の中でのんびりするに限ります。
夜で、何もできなかったですね…。
電気に頼っていることを思い出す瞬間です。
アニメ『天空のエスカフローネ』のサントラ盤第2弾か、「lovers only Soundtrack」に入っている、「THE VISION OF ESCAFLOWNE~天空のエスカフローネ」を歌うと雰囲気が出てオススメです。
あまりにも稲光がすごいので、部屋を真っ暗にして窓際に携帯を置いて録画してみたのですが、ピカピカ光るたびに、『名探偵コナン』とか『金田一少年の事件簿』みたいな映像が撮れました。
これは載せよう!と思ったものの、動画がやたら長いので美味しいところだけ切り取ろうとすると難しい。
時間がかかりそうなので、ブログには写真を上げておこうと思います。
暗すぎて見えない。
画像の貼りミスではありません。
部屋の電気を消して、窓際に携帯だけ置いてみました。
暗すぎて見えないと思いますが…。
これがですね…。
カッ!
雷が爆発したような音をたてたときは、このくらい部屋がまっしろになりました。
雷が鳴っている時は気を付けましょう…。
気象庁「防災啓発ビデオ『急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!』」
わかりやすく全員が被害に遭うところ、さすが啓発ビデオです。
特に「これはあぶない!被害編」は、バッドエンド感がすごい。
小学生の頃、こういうビデオをたくさん学校で観させられたのを思い出しますね…。
同調圧力で逃げ遅れることもあるようなので、皆さんもお気をつけください…。
次回はオススメ作品についてです。
お楽しみに!
ニイザト(@h_niizato_CC2)
Follow @h_niizato_CC2
ヤマケイ(@yamakei_cc2)
Follow @yamakei_cc2
関連記事
-
-
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、『アウトレンジ・レクリエーショ …
-
-
東京スタジオデジタルゲーム大会
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先日行われたデジタルゲー …
-
-
東京スタジオ『フェット・ナショナルパーティー』出席!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、モントリオールスタジオ設立の際 …
-
-
東京スタジオ『誰が最初に死ぬ』をプレイ
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先日見かけて気になってい …
-
-
東京スタジオアナログゲーム大会
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は佐藤敦弘さん主催で、様々な業種の …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、ときやさん …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』 …
-
-
東京スタジオ『ジャンプビクトリーカーニバル2018』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 7月16日(月)に幕張メ …
-
-
東京スタジオスタッフ紹介
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回、改めて皆様にご紹介するのは、 東 …
-
-
東京スタジオ『レイヤードストーリーズ ゼロ スペシャルイベント』の様子
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、サイバーコネクトツーが企画原案 …