東京スタジオ『ピカチュウ大量発生チュウ! 2019』を観る
8月6日(火)から開催している、『ピカチュウ大量発生チュウ! 2019』を観てきました!
毎年気になっていて、気づいたら終わっていたのですが、今年はなかとおさんがチラシを持ってきてくれました。
どこでやってるんだろうな~とサイトを見たところ…。
あれっ…結構いろんなところで開催している…。
しかも1日2~3回だから一気見は出来ない…!
公式サイトにもそれぞれ書いてあるのですが書き出してみたところ…。
①グランモール公園 19時10分~/20時35分~ 地図
②赤レンガパーク 18時55分~/19時50分~/20時45分~ 地図
③臨港パーク 18時55分~/19時50分~/20時45分~ 地図
ピカチュウの大行進(夜)とイーブイの大行進。
[1]ピカチュウの大行進 日本丸メモリアルパーク
18時55分~/19時50分~/20時45分~ 地図
[2]イーブイの大行進 クイーンズスクエア横浜クイーンモール
18時55分~/19時50分~/20時45分~ 地図
観るところ…観るところが…結構多い…!
『金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿』の犯人のような顔になりながら、どこを観るか検討。
中止などの連絡ページもありますので、「今日は雨だけどやるのかしら」など、不安なかたはこちらのページを参考にすればいいので便利ですね!
とりあえず夜でもまだ暑いため、駅から比較的近いクイーンズスクエア横浜(クイーンモール)と、グランモール公園を観に行くことにしました。
あわよくば日本丸メモリアルパークのイベントも見えるかな~と思ったのですが…。
クイーンズスクエアに行くと、イーブイの行進が始まっていました。

もっとめちゃくちゃに混むかと思っていたので少しほっとしました。
ただ、やはり写真や動画を撮るときは行進の両脇に人がいるのでどうしても入ってしまいます。
基本的に、更新は往復せず一方通行で行進して終わり。
(それでも個体差を作っているようで、動きはめちゃくちゃかわいいです!)
これならグランモール公園も少し楽かな、と移動し始めたところ…。
赤い矢印は通路の道で、右側にマークイズみなとみらいがあります。
つまり…店に行く人以外は全員敵!!!!!
(敵じゃない)
19時10分の回が終わった後の状態でこれだったので、「え…このまま20時35分まで待つの…?無理…」と諦め、涼しい店内でとりあえず夕飯を食べました。
マークイズ内、1階にはグッズ売り場がありました。
突然テンションのあがる元・横浜市民。
簡単に言うと、ハーバーは「博多通りもん」のようなしっとり系おやつです。
(おいしいけど、通りもんはもっとおいしい)
小学生の頃「このおやつ大丈夫か…?」と思っていましたが今も生きていた!
嬉しくなって購入。
単品も買えるのがいいですね。
今度があれば探したいところ。
着いたときすでに19時を回っていましたが、もしも17時までに来ることが出来れば、サンバイザーをもらえるかもしれません。
他のグッズも眺めることに。


レジ付近にあったピカチュウ柄の自販機は、誰も買わない時は画面内をちょこちょこ歩いていてしゃべっているのでかわいいです。
スタンプラリーもやっているので、体力に自信のある方はぜひ。
ガチャもあります。
そして時間になったので、外へ…!
見えない…!!
黄色い矢印のところにピカチュウが居るのはわかるのですが、これは背伸びして手をめいっぱい上げて撮った写真なので、実質私からは何も見えていません。
慌てて、先ほど来た道、赤い矢印写真を撮ったクイーンズスクエア側に行きます。
ここは橋になってることもあり、やや斜めになっているので期待。
もう少し下がると私(167センチくらい)でも、肉眼で見ることが出来ました。
ズームで撮ってみました。

もう少し下がって場所を変えてみたところ、電柱と木に隠れていたピカチュウたちが見えるようになりました。

人が多いですが、プロジェクションマッピングのほか、ダンスをしているピカチュウたちがしばらく観れるので楽しいです。
なお、動く歩道にはピカチュウの旗がいっぱい飾ってあります。
しかもそれぞれが違う動きをしている…!!
無駄に往復したくなりそうです。
桜木町の駅前はこんな感じでした。
改札口を振り返るとたくさんのピカチュウのイラスト看板。
動く歩道側の広場には、バルーンピカチュウがいました。

この一番大きなバルーンピカチュウの後ろに、ピカチュウ柄のマンホールがありますので、お見逃しなく!!
次回も、お楽しみに!
ニイザト(@h_niizato_CC2)
Follow @h_niizato_CC2
ヤマケイ(@yamakei_cc2)
Follow @yamakei_cc2
関連記事
-
-
東京スタジオ『81GROUP謝恩会』に参加
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 12月は謝恩会、忘年会な …
-
-
東京スタジオ『映画刀剣乱舞』を観る
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 『映画刀剣乱舞』が1月1 …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、三谷朋世( …
-
-
東京スタジオ 第11回アストルティア★ハッピーくじ『アストルティア7周年夏祭りくじ』を買う
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 九州南部、九州北部(山口 …
-
-
東京スタジオランチ企画会議!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は『CECILE(セシル)』のラン …
-
-
東京スタジオ新里さん、福岡出張です!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 福岡本社でファミリーデー …
-
-
東京スタジオ 朗読劇『面の家』を聴く
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 朗読劇の場合、「聴く」の …
-
-
東京スタジオ『Lapse: A Forgotten Future (忘れられた未来) 』をプレイ
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 2択の決断を繰り返して未 …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、リュウさん …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、経理のかた …
















