CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『コルクラボ文化祭』に行く

   

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

オカピさんから、11月24日(土)の『コルクラボ文化祭』開催について連絡があったため、行ってきました。

01

場所は、「世田谷ものづくり学校」です。

旧池尻中学校舎を世田谷区から借り受けて再生した複合施設で、デザイナー・クリエイターがオフィスとして活用しているとのこと。

 

看板がかっこいい。

DSC_6303
不思議なもので、中に入ると、通った学校でなくても自分が学生だった頃を思い出します。

 

こしのりょう先生の漫画倶楽部もありました。

DSC_6307

廊下のチラシも、学校にありそうな感じになっています。

DSC_6308

 

オカピさんは『アニメの「ゼロ話切り」撲滅を目指す団体に聞く、プロジェクトの拡大と持続の秘訣!by「つづきみ」プロデューサーズ トークイベント』で司会をしていました。

「つづきみ」は「より多くの人々にアニメ視聴のきっかけを提供したい!」との思いで開催されているイベントです。

DSC_6316
アニメの制作本数は多くなっていますが、その一方で「1話も観ないうちに終わっているアニメ」が出やすい状況になっています。

「つづきみ」はそういった「ゼロ話切り」を防ぎたいと考える団体です。

 

「つづきみ」は制作会社、声優さんやスタッフの情報、PVがまとめて観られる機会であり、イベント参加者からは「放映すること自体を知らなかったが、観ようと思った」という声が増えるイベントになっています。

「アニメは観たいけど、そういえばゼロ話切りが続いている…」という方は、「つづきみ」で情報を集めてみるのもいいかもしれません。

次回の「つづきみ」は12/30(土)とのこと。

前回の様子はニコニコ生放送のアーカイブで見ることが出来ますので、興味がある方は是非こちらから。

 

難しい話を聞いた後はおなかがすいたので、建物内にあるお店でチキンカレーを食べてみました。

DSC_6322
とても美味しかったのですが、出る時にドアに貼ってあったボブネミミッミのチラシと目が合って頭が混乱し、すべてを忘れました。

DSC_6323
ナズェ…ここに貼ったのディス…。

あやうく文化祭のすべてを忘れそうになりましたが、メモ魔なので当日メモしたことを見ながら思い出してこのブログを書いています。

メモ大事。

 

次回も、お楽しみに!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

icon42
東京スタジオ外出案件

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回は、松山社長と新里さ …

19
東京スタジオ『ピカチュウ大量発生チュウ! 2019』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   8月6日(火)から開催し …

icon198
東京スタジオ 新里さん、「イケメン付箋」を使う

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   先日、新里さんは「イケメ …

icon32
東京スタジオ梅雨の過ごし方

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   梅雨の時期は湿気との戦い …

icon
東京スタジオ会食!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、Trifスタジオの麻生さん、マ …

icon3
東京スタジオ、4コママンガ始めたってよ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 サイバーコネクトツーでは「目指せ!戦闘 …

icon18
東京スタジオ『レイヤードストーリーズ ゼロ スペシャルイベント』の様子

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、サイバーコネクトツーが企画原案 …

icon290
東京スタジオ『天気の子』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   公開3日間で興業成績1位 …

icon80
東京スタジオより、『ザ・ファブル』を読む

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回のオススメは、『ザ・ファブル』です …

icon167
東京スタジオ『ゆうべはお楽しみでしたね』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   本田翼さんと岡山天音さん …