CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

サイバーコネクトツー松山洋も参加した『台湾ブックフェア2013』イベントレポート!

   

先日、台湾で開催された「台湾ブックフェア」
サイバーコネクトツーから松山ぴろし社長が参加してきましたよ~
会場では「ナルティメットストーム3」のイベントが開催されたのです!

ぴろし社長のツイッターで随時レポートされましたが、
流れていってしまうので、このブログでもまとめておきます!

ぴろし社長、いざ台湾へ!

130205_01

台湾到着。
あ、熱い!暑い!なんという気温差。
これは体力つかいそう。頑張ります。

130205_02

台湾ブックフェアというイベントに参加してます。
台湾でも大盛り上がりです。
発売までもう少し!ナルティメットストーム3!

130205_03

そして台北市内のゲームショップを次々に訪問。
ポスターにサインしたり、ご挨拶して、
発売日の盛り上げを約束してもらいました!

130205_04

で、そのまま市内のアニメイトに行ったら
ゲーム大会に来てた出場者たちとバッタリ。
アニメイトさんも快諾してくれて、そのままサインすることに。
みんな熱狂的!

130205_05

で、店員さんに頼まれてお店にもサイン。
アニメイト台北店にいくと何故か
私のサインが飾ってありますよー?
いいんでしょうか。

130205_06

ちなみに。
あるゲームショップで去年来た西川がしたサインを発見!
もちろんジェネレーション。ポスターもだいぶボロボロ。
西川のサインの下に私のサインを追加しておきました。

・・・・・

・・・・

(イベントを終えて日本へ)

あっという間でしたが、帰国します。
いろいろ勉強になりました。
楽しかった台湾。お世話になりました。さらば!

イベント会場の様子

「台湾ブックフェア」の会場では、
「ナルティメットストーム3」ゲーム大会なども開催され
大盛況だったみたいですよー!!

その大会の様子などは、台湾のゲームニュースメディアさんが
レポートにまとめていますので、そちらも要チェックです!!

【台湾メディアさんのイベントレポートはこちら!】↓↓
※日本語ではありませんが、写真が多いので雰囲気だけでも!
http://gnn.gamer.com.tw/7/76287.html
http://gnn.gamer.com.tw/9/76339.html

ちなみに、昨年ニシカワが参加したときのレポートはこちら!
昨年もすごい盛り上がりでしたが、今回も負けてはいないですね~

■「NARUTO-ナルト-」ゲーム1000万本突破記念ツアー in 台湾
イベントレポート!
http://www.cc2.co.jp/blog/?p=7079

 - イベント情報, ブログ

  関連記事

拓さん直筆サイン色紙!!
漫画家の拓先生がCC2福岡本社に遊びに来てくれたぞ!&差し入れでCC2スタッフ元気100倍!

こんにちわ! みなさん、花粉症に負けずに頑張っていますか? 先日、漫画家の拓先生 …

no image
プラチナ殿堂入りありがとうございます!

発売まであと1週間となりました「ナルティメットストーム2」ですが。 本日、開発チ …

no image
アニメもオススメ「戦国BASARA」

「戦国BASARA BATTLE HEROES」の4人対戦を体験。 いやはや・・ …

130716_accel
今週のアクセル・フレーズ!『上を見たらきりがない。けど、下を向いては生きていけない。それなら?』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

no image
第11回「ソラトロボCC2ノート」に寄せられたメッセージ!! #solatorobo

どうもーソラノウチです! 「Solatorobo それからCODAへ」 発売して …

no image
ゲームクリエイターを目指す方に読んでいただきたい、サイバーコネクトツー講演レポート記事!!

どうもー!ヤマノウチです! サイバーコネクトツーでは年間を通して GDCやCED …

no image
「ソラトロボ博物館」でいただいた応援コメントをご紹介!(第5回)

どうもー!ヤマノウチです! 4/29~5/1に開催された 「ソラトロボ博物館 そ …

no image
本日のつぶやき

おはようございます!今日は新作ゲーム発売日!朝からテンション高いですうぉぉー!? …

111113_03
サイバーコネクトツー松山洋と細川誠一郎が『アサシン クリード アート展』に潜入してきた!(2011.11.13)

どうもー!ヤマノウチです! 以前告知したとおり、11/13(日)に開催された 「 …

no image
レッツ部活動!

CC2テニス部始動! ・・・そしてさっそく活動開始であります!! それにしてもサ …