CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『紡ロジック』をプレイ

   

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

Twitterで流れてきた絵を見た時はアイドルものかと思ったのですが(実際、トーク&音楽イベントも実施済)、脱出アドベンチャーノベルものだったので『紡ロジック』というアプリをプレイしてみました。

既に2018年12月から配信スタートしている、SEECさんの作品です。

 

OPがポップな感じなので、軽い気持ちで始められます。

 

大学進学を機に名古屋に引っ越してきた瀧紡(主人公)が、下宿先を訪れるところから始まります。

01
02
03
好きだ。

わざわざ背景に座っている大家さんを追加するとは…。

まだ何も始まってないんですけど、背景に溶け込もうとする大家さんのイラストを見て、結構好きだなと思いました。

 

オカンから来るLINE…もといLIME。

04
オカンのアイコンが「オ」ってそんなことある!?と思いながらもプレイ。

 

色々あって不慮の事故で閉じ込められるのですが、探索パートの画面はこんな感じです。

05
Photo_19-07-18-09-57-44.894
あちこちをタップしてアイテムを見つけて、進めていきます。

Photo_19-07-18-09-57-47.817
後から来たものの、結局一緒に閉じ込められたイケメンに外部への電話を聞いてみる選択肢があるのは分かるけど、出演作とか聞いている場合なのか。

 

脱出アドベンチャーノベルといっても、脱出オンリーというわけではありません。

推理も入ります。

Photo_19-07-18-11-39-14.371
Photo_19-07-18-11-39-17.191
Photo_19-07-18-11-39-19.666
Photo_19-07-18-11-39-22.974
Photo_19-07-18-11-39-26.951
これかな~と思うものを突きつけたりします。

上に謎の体力ゲージもあるので、『逆転裁判』シリーズを思い出します。

 

もちろん間違えすぎると分岐に行ってしまい、ゲームオーバーです。

Photo_19-07-18-11-49-45.390
Photo_19-07-18-11-49-47.685

 

ホーム画面は、こんな感じです。

Screenshot_20190716-143912
キャラクターが増えてくると「チェンジ」で変えることが出来ます。

 

「ストーリー」を進めていくのですが、ちょっと手間なのが「おでかけPt」、毎日5時に配布される「チケット5枚」や「ジュエル」でステージを開けて進むというところ。

07
080910
12
早く進めさせてくれーい!

1章のあと表示された「5か月後」。

Photo_19-07-18-11-58-17.862
Photo_19-07-18-11-58-19.005
なにがあったんだ…。

どうしてそうなるのか楽しみでもあります。

 

閉じ込められたり推理するだけでなく、「おでかけ」することでギフトをゲットしてきて、各キャラクターとの絆を深めたりも出来ます。

おでかけの手段は、「徒歩」「自転車」「電車」から選択できます。

Photo_19-07-18-12-01-16.029
Photo_19-07-18-12-01-19.449Photo_19-07-18-12-01-21.212
ここは現実の時間が消費されます。

時間短縮アイテムも売っていたり、何かの際にもらえたりします。

 

Photo_19-07-18-09-43-37.982
Photo_19-07-18-09-43-40.837
女子に食べ物をこんなに与えても怒られない、そこがゲームのいいところかもしれない。

Photo_19-07-18-09-43-34.073
最初の友情度はレベル30まであるため、誰かひとりに絞ろうと思い、四辻琴子さんにばかりあげています。

友情度を上げると、ミニストーリーが追加されていきます。

Photo_19-07-18-09-49-45.815

 

毎日コツコツジュエルを貯めるもよし、課金して一気に進めてもよしです。

推理物や脱出ゲーム好きな方にオススメです。

 

次回も、お楽しみに!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

icon24
東京スタジオ会社見学

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、東京スタジオの会社見学について …

icon161
東京スタジオ『End of The World R:2 実況プレイ&カウントダウン生放送』の裏側

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   昨年の12月31日(月) …

bnner03
「サイバーコネクトツー東京スタジオBLOG」始動!

はじめまして、こんにちは!東京スタジオのヤマケイ席よりお送りしております。 普段 …

04
東京スタジオ『ドラゴンクエストビルダーズ2』で東京スタジオが完成

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   正月明けから『ドラゴンク …

icon160
東京スタジオ仕事はじめ!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   あけましておめでとうござ …

icon
東京スタジオパーティヽ(=´▽`=)ノ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   東京スタジオでは、社内パ …

icon290
東京スタジオ『天気の子』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   公開3日間で興業成績1位 …

icon84
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、ときやさん …

icon185
東京スタジオ コードレス掃除機がやってきた

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   会社では経費を削減する局 …

icon_8
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、テクニカル …