サイバーコネクトツーちゃんの武器「サイバーエッジ」開発秘話(3)パーツで仮組み~塗装準備(下地処理)
こんにちは、たっしーです!
私のお願いから始まった三好チーフの「サイバーエッジ」制作!
第3回は前回で制作したパーツの仮組と塗装準備(下地処理)です!
かなり形になってきましたー!
▲サイバーエッジ原画
▼これまでの記事
「サイバーエッジ」制作秘話(1)まずは型紙で仮組み
http://www.cc2.co.jp/blog/?p=11806「サイバーエッジ」開発秘話(2)いよいよ本制作開始!各パーツづくり
http://www.cc2.co.jp/blog/?p=11852
前回までのおさらい
こんにちは!デザイン室チーフのミヨシです!
いよいよ本制作を開始し、まず各パーツを作りました。
今回はパーツの仮組、塗装の準備をします。
では続きをどうぞ!
⑦仮組み
さあ、切り出したパーツを型紙でやったように仮組みしました!
ついにここまで来た…!
▲ズームアップ!
まだところどころ隙間がありますが、後で埋めます。
構造が複雑な分、達成感がありますね!
原画と比較してみました。
早く完成させたい!
握り部分の浮遊パーツを組みました。
挟み込むのでパーツの精度が必要ですね。
▲同じ物をもう一つ制作!
双剣なので当然あと一本作ります!(泣)
写真ではあっという間ですが、散らかった机がすべてを物語ります。
▲細かいパーツがどっさり!
全部のパーツを分解して並べました。
黒い部分はマグネットです。
いやー感慨深いものがあります!
⑧塗装準備(下地処理)
塗装に入るため、各パーツを割り箸で固定して準備します。
なんとなく屋台感がありますね。
さあ!いよいよ塗装です!
が、いきなり色をつけてもボードに食いつかないので
下地にサーフェイサー(塗料の食いつきを良くする溶剤)を吹きます。
黒く塗るパーツにはグレーのサーフェイサーを。
写真では分かりづらいですが、白いパーツには白を吹きつけていきました。
剣本体部分の下地も準備ができました。
ちなみに割り箸を突き刺している台座は紙粘土に穴を開けたものです。
これで塗装準備が整いました!
次回、塗装、そして完成!
▲塗装開始!
次回は塗装、そしてついに武器が完成します!!
制作秘話も次回で最終回です!お楽しみに!
関連記事
-
-
“限定”と聞いて黙ってられるかー!
毎日お世話になっている社内の自動販売機。 近頃は頻繁にラインナップが変わるのでな …
-
-
帰れたのは深夜○時?!「全クリするまで帰れニャい!『テイルコンチェルト』実況生放送」レポート
こんにちは、たっしーです。 7月21日(月・祝)にニコニコ生放送にて「『テイルコ …
-
-
『LieN-リアン- MUSIC LIVE 2015 Iris』ライブグッズ発売!&人気楽曲を映像と共に堪能、ライブレポート
こんにちは、たっしーです! 4/25(土)に開催された『LieN-リアン- MU …
-
-
「Solarobo ソラロボ(仮題)」うれしい事がありました。
今週のファミ通を見てすごくうれしい気持ちになりました! なんと「Solarobo …
-
-
「テイルコンチェルト」新約設定資料集 特装版 鋭意出荷中!!
こんにちは、たっしーです! 1/30(金)から「テイルコンチェルト」新約設定資料 …
-
-
劇場版「NARUTO-ナルト-」公開記念!キャナルシティ博多「キャナルトまつり」に出展しました!!
こんにちは! 毎日暑いですね~。 みなさま、劇場版 NARUTO-ナルト- 『R …
-
-
部活“道”
CC2フットサル部・・・部活道。 己の極めんとする道をうんたらかんたら。 総 …
-
-
【後日談】ハッピーバースデイ・ヒロシ!! 〜芳醇5ヶ月仕込み・裏切りの舞〜
どうもー!ヤマノウチです! 昨日実施されたドッキリ企画 『ハッピーバースデイ・ヒ …
-
-
「設定資料集WHITE発売記念トークイベント&サイン会 IN 東京」にて「アニメフェス バーサス」チケット販売が決定!!
“「.hack//G.U.」完全設定資料集 .hack//Archives_02 …
-
-
サイバーコネクトツー受付に『新・CC2コミュニケーションノート』登場!!
どうもー! ↓これは、サイバーコネクトツーの受付の写真。 何かが変わっているので …