参考記事
■任天堂が配っている販促冊子がスゴイ
■ドット絵の制作工程を公開!「KOF XII 2D DOT GRAPHICS GALLERY」公開
任天堂さんの冊子・・・スゴイですね。
こういったところは本当にさすがと言いますか、
どこよりも強く“相手の立場で物事を捉えている”からこその結果だと思います。
関連記事
-
-
「FFVII」配信開始!
なんとゲームアーカイブスにて、 「ファイナルファンタジーVII インターナショナ …
-
-
ぴろし社長、再び轟く・・・・・・そしてアレが動き出す!!
ヤマノウチ:「社長、今週の週刊少年ジャンプ届きましたよー!」 ぴろし:「っん待っ …
-
-
劇場版「NARUTO-ナルト-」公開記念!キャナルシティ博多「キャナルトまつり」に出展しました!!
こんにちは! 毎日暑いですね~。 みなさま、劇場版 NARUTO-ナルト- 『R …
-
-
4/25(土)の「LieN-リアン-」ライブでは人気楽曲を映像とともに!『やさしい両手(.hack//G.U.)』と『冷たい涙(オリジナル)』の映像制作中の様子を紹介!
こんにちは、たっしーです! ↓先日、ぴろし社長の「LieN-リアン-」ライブにつ …
-
-
CEDEC報告会
今日は先週土曜に行われた「CEDEC報告会」の事を書きますよ! 先週の土 …
-
-
「ソラトロボ博物館 それからお台場へ」会場でお預かりした義援金を寄付いたしました!
4/29~5/1に開催された「ソラトロボ博物館 それからお台場へ」 で来場された …
-
-
サイバーコネクトツー松山洋も参加した『台湾ブックフェア2013』イベントレポート!
先日、台湾で開催された「台湾ブックフェア」に サイバーコネクトツーから松山ぴろし …
-
-
お祝いのお花ありがとうございます!
「文化庁メディア芸術祭」の写真が届いたので掲載させていただきます。 おととい …
-
-
各種新情報のまとめ!
色々と出ている情報をちょいちょいとかいつまんでいきましょうぜ! ・・・まずはこれ …
-
-
小倉「あるあるCity」にNEWオープンした「マチ★アソビカフェ」に行ってきました!
こんにちは、たっしーです! 5/17(土)、北九州市小倉北区にある「あるあるCi …
- PREV
- E3いよいよ開幕!
- NEXT
- “主人公はモテる”という絶対法則。

Comment
ゲームの説明書などでもそういう気配りが出来るかどうかで、
ゲーム自体への印象も変わってきますよね。
と言っても分かりにくい説明書の方が多いですけど…。
だからこそ分かりやすく、伝わりやすく作られた説明書を作れれば、
自然と「その他大勢」とは違ってきますので、
それだけで十分にゲームの魅力を伝えられる武器になるとも思ったり…。
パッケージ裏のゲーム説明も同様ですかね?
たしかにこの冊子はすごい!^^
>パッケージ裏のゲーム説明も同様ですかね?
お客様が購入へと踏み込む最後の砦・・・それがパッケージ。
裏に書かれた内容も決しておろそかにするわけにはいきませんね。