CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観る

   

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

8月2日(金)に公開となった『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観てきました。

ビアンカ過激派ということもあり、正直なところ「観に行かないほうがいいのでは…」「ネタバレ観てからいったほうがいいのでは…」とかなり迷った作品です。

結論からいうと、「ビアンカ派とかそういう次元の話ではなかった」。

とりあえず、観てきて欲しい。

観た人と話をしたい。

そう思う映画でした。

 

67405776_2508267082558825_7733255965553721344_o

グラフィックは、パペットのようなキャラがディズニーのような動きをするのでかわいいです。

フローラは可憐。

ビアンカは見ているうちに魅力的に見えてくる。

主人公の母、マーサは母であり巫女のようでもあり、美人。

妖精の女王も美人。

主人公たち男性陣もかわいいのですが、パンフレットの対談を読むと、女性陣が皆美人なので監督の八木さんと花房さんは苦労したようです。

物量が多いので花房さんにも決定権がないと終わらないだろうと、山崎貴総監督が花房さんを八木さんと同じ監督に据えたというのも、判断する人は色々と考えて「決定」していかなければならないので、大変だっただろうなあと思います。

山崎貴総監督としては、「この映画をきっかけにゲームに触れていただく役目になれば」と思ったところもあるようです。

確かにファンのためだけに作るのであれば、三編に分けるとか、鳥山先生の絵柄に寄せるとか、ビアンカ派、フローラ派(ほかにもルドマン派等)でチケットを変えるとか、各所に許可を取って「5」のロゴを使うということもしないといけなくなりそうなので、これは「YOUR STOЯY」に舵を切った作品だなと感じました。

 

音楽も東京都交響楽団なので、安心して聴けます。

この曲を使うのか~となにげなくスタッフロールを見ていて気付いたのですが、スクウェア・エニックスのスタッフさんの数は少なく、「映画のためのスタッフ」が多い作品です。

 

ストーリーは賛否分かれるだろうなと思います。

最終的には「面白かった」と思ったのですが、観ている途中に自分が椅子から消滅するのではと思うくらいの動揺をしたのは初めてです。

映画が終わってロビーに行く廊下で、私の後ろにいた若い男の子たちが「オレ初めて観たけど、これ好き!面白かった!すごかった!」と言ってたのですが、目の前を行く会社員らしき他人は「お前マジかよ」って顔で何度も振り返っていたりもしました。

オススメできるのだけど、これが受け入れてもらえるのかはわからない。

そういう映画だなと感じました。

 


天空の剣が鞘から抜かれるシーンは、もう一回見たい。

 

映画館にあるソフトクリームは絶対食べるマン。

001
しかし暑くなってきましたね…。

氷のほうがいいかもしれない。

 

次回も、お楽しみに!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

01
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   今回の『ランチトーーク』 …

icon267
東京スタジオ『ドッキリ神回避』をプレイ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   『ドッキリ神回避』という …

icon16
東京スタジオランチ企画会議!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は『刀凶百鬼門』のランチミーティン …

bnner03
「サイバーコネクトツー東京スタジオBLOG」始動!

はじめまして、こんにちは!東京スタジオのヤマケイ席よりお送りしております。 普段 …

icon186
東京スタジオごはん事情

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   1月25日(金)に発売さ …

icon49
東京スタジオ『ジャンプビクトリーカーニバル2018』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   7月16日(月)に幕張メ …

icon290
東京スタジオ『天気の子』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   公開3日間で興業成績1位 …

07
東京スタジオ『ドラクエの日 みんなでギガ前夜祭2019』に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   5月25日(土)に『ドラ …

icon_8
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、テクニカル …

icon210
東京スタジオ 『デジタルゲーム大会』に向けた猛特訓をする

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   3月某日…。 福岡本社と …