【3/18追記】第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」当日のタイムスケジュールなど公開!
【3/18追記】「GFF AWARD 2022」OPムービー、タイムスケジュール、当日視聴URLを公開!
【作品募集は受付終了いたしました】
福岡ゲーム産業振興機構(GFF・九州大学・福岡市)による、未来のゲームクリエイターの育成を目的とした第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」の作品募集が開始されました。
昨年は、全国各地から3部門を合わせて、過去最多の1,800作品を超える応募があり、全国の若きゲームクリエイターの注目を集めています。
15回目を迎える本年も「個性」豊かな若きゲームクリエイターによる新しいアイディアに溢れた作品を募集します。皆様のご応募をお待ちしています。
(公式サイトより引用)
【2/22追記】「GFF AWARD 2022」配信日およびゲスト審査員、キャンペーン情報を公開!
福岡ゲーム産業振興機構は、第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」をYouTube無料配信で3月26日(土)に開催いたします。
配信日およびゲスト審査員、キャンペーン情報を公開いたしましたのでお知らせいたします。
応募総数は過去最多の1,883作品!
白熱のゲームコンテスト&スペシャルトークショーにも注目!
福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」は、今年で15回目の開催となる、ゲームソフト、グラフィック・アート、企画の3部門で行われるアマチュア向けコンテストです。今年は、3部門合わせて1,883作品の応募総数となり、2年連続で最高応募数を更新しました。今年もYouTubeにて、ファイナリストのプレゼンテーションによる白熱の最終審査会、クリエイター必見のスペシャルトークショーなどを実施いたします。
さいとうなおき氏による「革命」をテーマにしたライブドローイングも!
スペシャルトークショー『神絵師誕生のきっかけに迫る』開催!
フリーランスのイラストレーターとしてはもちろん、YouTuberとしても活躍されるさいとうなおき氏とゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表兼ディレクターで、現在は漫画原作も務める松山洋。
異なる舞台でマルチに活躍する2人のクリエイターが、「イラストレーターに求められるスキル」「ゲーム業界で求められる魅力的なキャラ設定の作り方」など、イラスト制作を主軸に、ゲーム業界について語りつくします!
後半は、さいとうなおき氏によるライブドローイングも実施。今年のゲームグラフィック・アート部門のテーマ「革命」をさいとうなおき氏がどう描くのか、お見逃しなく!
トーク内容
■イラストレーターに求められるスキル
■キャラクターを描く上で大切にしていること
■ゲーム業界で求められる魅力的なキャラ設定の作り方
■ゲーム業界の変化とこれからについて
■ライブドローイング(テーマ「革命」) など
ゲスト審査員&モデレーター紹介

イラストレーター・ユーチューバー
さいとうなおき氏
1982年生まれ。山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経て現在フリーランス。
『ポケモンカード公認イラストレーター』ゲーム『ドラガリアロスト』のメインイラストレーター漫画『バキ』の着彩を担当。
YouTubeチャンネルにて『お絵描き上達テクニック』などの情報も発信中。
【URL】https://www.youtube.com/c/saito_naoki




【モデレーター】
株式会社サイバーコネクトツー
代表取締役 松山洋
1970年生まれ。ゲーム制作会社 サイバーコネクトツーの代表兼ディレクター。
アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している非常に“濃く” “熱い” 人間である。
当日視聴者限定のプレゼント抽選会も実施予定!
本イベントを配信当日にご視聴いただいた方にGFF加盟企業から、ゲームソフトやオリジナルグッズなどの豪華景品が当たる「GFFAWARD 2022プレゼント抽選会」を実施いたします。
当日19時までにアンケートにご協力いただいた方の中から、抽選で20名の方にプレゼントいたしますので、ぜひ、お楽しみに!
※当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていだきます。
※プレゼントは、お選びいただけません。

【3/18追記】「GFF AWARD 2022」OPムービー、タイムスケジュール、当日視聴URLを公開!
コンテストの熱気が伝わる!OPムービーはコチラ!
タイムスケジュール
| 16:00~ | オープニング |
|---|---|
| 16:05~ | 各部門優秀賞表彰&作品プレゼンテーション・審査講評 |
| 17:00~ | さいとうなおき氏×サイバーコネクトツー松山洋 スペシャルトークショー「神絵師誕生のきっかけに迫る」 |
| 17:45~ | 大賞発表・表彰 |
| 17:50~ | 閉会 |
※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。
【特設サイト】 当日のご視聴はコチラ!
https://fukuoka-gffaward2022.com/
開催概要
| 名称 | 第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」 |
|---|---|
| 日時 | 2022年3月26日(土)16:00~ ※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。 |
| 視聴方法 | YouTubeにて無料配信(登録不要) |
| 主催 | 福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市) |
| 後援 | 九州経済産業局、福岡県、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 |
| 協賛 | TSUKUMO |
| 協力 | 福岡市科学館 |
| 詳細 | https://fukuoka-gffaward2022.com/ |
“GFF”とは
GFFとは、福岡・九州にあるゲーム関連企業11社による任意団体です。
(Web: http://www.gff.jp)
関連記事
-
-
11/7(土) 「CGWORLD 2020 クリエイティブカンファレンス」にサイバーコネクトツー魚川が登壇決定!
【11/19追記】講演のアーカイブ配信が公開されました。視聴期間は2020年11 …
-
-
「絶対にゲームクリエイターになる!」という志を持った方求む!サイバーコネクトツー規格外のインターンシップ「接触編」第1期生の募集開始(締切:8/26)
「絶対にゲームクリエイターになる!」という志を持った方求む! サイバーコネクトツ …
-
-
9/12(木)~9/15(日)「東京ゲームショウ2019」サイバーコネクトツー開発タイトル出展&松山洋出演情報!
2019年9月12日(木)~9月15日(日)幕張メッセにて「東京ゲームショウ20 …
-
-
シリーズ15周年マガジン「.hack//Fanbook」発売記念 展示&トークイベントが開催決定!
【9/28(木)追記】当日の商品一覧をアップいたしました。 9月30日(土)~1 …
-
-
【4/1(火)追記】ゲームクリエイターの祭典 福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2025」 YouTube無料配信!
【4/1追記】「GFF AWARD 2025」YouTube無料配信スタート! …
-
-
「すべてがつながる気持ちよさ!コトバシる」×サイバーコネクトツー コラボレーション体験版公開のお知らせ!
ニンテンドーDSiウェア版・iPhoneアプリ版が好評発売中の、 ひらめきで …
-
-
【8/5(金)~7(日)】カナダ・モントリオールで開催される『OTAKUTHON(オタクソン)2022』にサイバーコネクトツーが出展!
現地時間の2022年8月5日(金)~7日(日)にカナダ・モントリオールで行われる …
-
-
週刊ファミ通 2019年8月15日増刊号特集「もみ手団ファイナル~もみ手よ永遠に~」にサイバーコネクトツー記事掲載のお知らせ!
2019年8月1日(木)発売の「週刊ファミ通 2019年8月15日増刊号」特集「 …
-
-
サイバーコネクトツーがストーリーモードの3D映像演出を担当した 「ソウルキャリバー V」好評発売中!!
サイバーコネクトツーがストーリーモードの映像演出を担当した 「ソウルキャリバー …
-
-
5/3(火・祝)横浜大さん橋ホールにて開催の「けもケット5」企業ブースにサイバーコネクトツー出展決定!豪華購入特典を先着でプレゼント!!
2016年5月3日(火)に横浜大さん橋ホールで開催される「けもケット5」の企業ブ …
