CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

年初めのぴろしさん!

   

どもー!ヤマノウチです!

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、
「週初めのぴろしさん」のコーナーです!

新年最初の朝礼

130107_01

松山:あけまして!!おめでとうございます!!
はじまりました!2013年!

▲新年最初の朝礼ということで、気合の入ったスタート!!

130107_03

▲各プロジェクトからの報告!
 昨年末から開発が佳境に入っているプロジェクトもあり、
 新年早々、フルスロットルで開発を行っています!

130107_02

▲松山からの報告!
 昨年末の「冬コミ」イベントなどから、順を追って報告!
 2013年のニューCC2手帳も今日から大活躍。

130107_04

▲開発スタッフから嬉しい報告などもあり、
 新年らしい、おめでたい雰囲気のスタートになりました!!

松山:
2013年も、気をひきしめて
がんばっていきまっしょう!!

このサイトを見てくださっている皆様に、
サイバーコネクトツー松山洋より新年のご挨拶!

新年早々、松山洋の熱いメッセージを撮影しましたのでぜひご覧ください!
今年もいろいろと動きがあるみたいですよ~

今週のアクセルフレーズ!!

ゲーム制作を通じて生まれた濃く熱いメッセージ
「アクセル・フレーズ」の中から今週の一言をご紹介!!

松山洋のアクセル・フレーズNO.3

130107_05

流れの速いこの業界。
守りの姿勢では、すぐに置いて行かれる。

常に勝算を持って、勝つ闘いを続けなければ
生き残れない。

■松山洋のアクセル・フレーズ

▼アクセル・フレーズも収録された「CC2手帳2013」
残りわずかです!

ということで、今年も1年、がんばっていきましょう!!

 - 今週のアクセル・フレーズ

  関連記事

121126_07
週初めのぴろしさん!(2012年11月26日)

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真を見てもらって、 目を覚まして …

130318_01
今週のアクセル・フレーズ!『会社は“遊ぶ”場所でも“休む”場所でもない、“仲間と共に闘う”場所だ。 』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130219_01
今週のアクセル・フレーズ!『人の人生は一生涯。作品は未来永劫。200年後の子供たちも、ゲームを遊ぶ。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

121112_07
週初めのぴろしさん!(2012年11月12日)

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真を見てもらって、 目を覚まして …

121217_03
週初めのぴろしさん!

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうとい …

121225_04
週初めのぴろしさん!

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうとい …

130304_01
今週のアクセル・フレーズ!『足を組むな。だから背骨が曲がるんだ。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130128_01
今週のアクセル・フレーズ!『歯磨きは“縦”だ。“横”じゃない。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130520_accel
今週のアクセル・フレーズ!『“できなかった理由”を子供たちの前で言えるか?関係ないだろう。なけなしのお小遣いで子供たちは商品を買うんだ。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130422_01
今週のアクセル・フレーズ!『自分の“敵”くらい、自分で育てる。情報は与えた人間に集まる。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …