CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

東京スタジオ『キングダム ハーツIII』をプレイ

   

bnner_ichatch
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。

 

1月25日(金)に発売された、『キングダム ハーツIII』

01
「ダークシーカー編」の完結編です。

 

物語を時系列ですべて知ろうと思った場合、こうなります。

『キングダム ハーツ ユニオン クロス』
『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』
『キングダム ハーツ』
『キングダム ハーツ 358/2Days』
『キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ』
『キングダム ハーツII』
『キングダム ハーツ コーデッド』
『キングダム ハーツ3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』
『キングダム ハーツ 0.2 バース バイ スリープ -フラグメンタリーパッセージ-』
『キングダム ハーツIII』(イマココ!)

 
『キングダム ハーツ』→『キングダム ハーツII』→『キングダム ハーツIII』ではないわけです…。

しかし、「全ての物語をおさえている人だけのためのゲームなのか?」というと、ちょっと違うと思います。

ディズニーの世界を歩いて、ディズニーキャラクターと連携するだけでも楽しいです。

 

ゲーム内でも動画で簡単に振り返れるとはいえ、「物語やキャラクターをもう少し把握しておきたい!」という方には電撃さんのページが一番わかりやすいかもしれません。

『キングダム ハーツ3』に向けてシリーズのストーリーをおさらい。タイトルの順番や世界観をチェック

『キングダム ハーツ3』をより楽しむために重要な登場キャラクターを紹介。複雑に絡む関係をチェック

自分でやろうとして、混乱してくる場合はオススメです。

05
軽い気持ちで書き出すと紙が足りなくなります。

話の流れもそうですが、どのキャラクターが誰のノーバディなのか、ハートレスなのか、現在は誰がどこで何をしているのかをざっくりでも把握していると物語は断然わかりやすくなると思います。

 

『キングダム ハーツIII』では、グミシップの組み立ても健在。

私は『キングダム ハーツII』の頃は組み立てがへたくそなのであまりできませんでしたが、『ドラゴンクエストビルダーズ2』でドット絵を立てたりできるようになった今なら、いいものが出来るのではないか?と思いつつ着手。


へたくそさ、健在。

部品同士がくっついているのかすら、あやしい。

「さすがにこれは飛ばないだろう」と思ったのですが、「〇〇が足りません」といったエラーが出ないので、「まさか?」と思いつつ「ぽちぐみ」(ポチ(犬の仮名)のグミシップ)として登録。

DyEorHkUYAAgdzB
DyEo1SBU0AAPNtr
飛びました。

ゲームってすばらしい。

現実では不可能なことが、ゲームの中なら出来る。

 

物語を進めたところ、犬が追加されました。

04
命名、「ぽちぐみつー」。

 

岩場に入ってしまってもみくちゃになろうとも、飛べています。

 

ミサイルは搭載したものの、敵とまともに戦えるのか一抹の不安を抱える、ぽちぐみつー。


勝利。

ややスロー演出になるところが、かっこよすぎる。

楽しくて笑いすぎて泣きました。

 

ミニゲームや、カメラ、料理などの要素もあってかなり楽しめると思います。

なにより、キャラクターを動かしているだけでも楽しいです。

3月5日(火)まではスカイツリーで『光と闇の塔 TOKYO SKYTREE』もやっており、今なら「Tower of Radiance and Shadow」のキーホルダーも買えると思いますので、気になった方はこちらもおすすめです。

 

次回も、お楽しみに!

 

ニイザト(@h_niizato_CC2

ヤマケイ(@yamakei_cc2

 - 東京スタジオBLOG

  関連記事

icon65
東京スタジオ4コママンガ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   以前住んでいた部屋は、騒 …

icon58
東京スタジオでもゲーム開発しています!

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   まだ書けないことのほうが …

_20190711_115501
東京スタジオ 特別展「三国志」に行く

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   先日、7月9日(火)から …

icon33
東京スタジオアナログゲーム大会

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は佐藤敦弘さん主催で、様々な業種の …

icon40
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、『アウトレンジ・レクリエーショ …

icon190
東京スタジオ『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』を観る

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   10月に当ブログでも紹介 …

icon_8
東京スタジオスタッフとのランチトーーク

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、テクニカル …

icon222
東京スタジオ 新作『戦場のフーガ』実機プレイ&CC2世界戦略発表【ファミ通】の裏側

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   3月25日(月)都内某所 …

icon29
東京スタジオ『レイヤードストーリーズ ゼロ』をプレイ

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   携帯の使用済みストレージ …

icon72
東京スタジオ『サイバーコネクトツーアートワークス展』視察

こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。   以前、夏休みシーズンとい …