PS3&Xbox 360『ASURA'S WRATH アスラズ ラース』 サイバーコネクトツー公式サイト

スタッフブログ第38話「敢えて、原始的に…」

ゲーム(レベル)デザイナーとして、
第十話・第十三話等を担当した富永です。

その第十三話の敵との遊びを、
昔のゲームの“良さ”から受け継ごうとした事を書かせて頂きます。

敢えて、原始的に…

ここでのヤシャの移動は実速で時速140km程ですが、
その上で空間・物理的な要素を単純に“リアル”にすると、
敵は一瞬すれ違うだけになり、通常では、やり取りを行えません。

高速移動をするゲームの多くは、その点を様々な手法で“遊び”に変えていますし、
その手法もハード・ソフト向上を受けて、時代と共に進化・分化を遂げています。
ですが、第十四話では、敢えて何十年も前からある手法を元に、
その“良さ”を受け継ごうと考えました。

その“良さ”とは
「分かり易く、“狙う”・“撃破”が味わえる楽しさ」
でした。

例えば、敵の配置や挙動ですが、折角の広大な空間を活かすなら、
敵を遠くに点在させる事も出来ます。
しかし、敢えて撃ってくれとばかりに目の前に来ますし、
その動きも何度か見れば、次のパターンを予測できそうな物となっています。

この遊びの手法・表現は、今となっては“どこか古臭い”と言わるだろうとも思いましたが、
それでも「分かり易さ故の“良さ”があるはずだと考えました。

結果、敵を“探す遊び”はあまり有りませんが、
次々と“狙い”を定めるテンポや、撃破する感触に集中できるシンプルさ
敵編隊を全滅出来た時のチョッとした歓び…等は受け継いでいるかと思います。
(そして何より、実現したプログラマーさんのセンス辛抱強さに感動しております)

とは言え、これらは作り手側の理屈。
ユーザーの皆様が楽しめてこそですから、その成果へと繋がっておりましたら幸いです。