東京スタジオ『紡ロジック』をプレイ
Twitterで流れてきた絵を見た時はアイドルものかと思ったのですが(実際、トーク&音楽イベントも実施済)、脱出アドベンチャーノベルものだったので『紡ロジック』というアプリをプレイしてみました。
既に2018年12月から配信スタートしている、SEECさんの作品です。
OPがポップな感じなので、軽い気持ちで始められます。
大学進学を機に名古屋に引っ越してきた瀧紡(主人公)が、下宿先を訪れるところから始まります。
わざわざ背景に座っている大家さんを追加するとは…。
まだ何も始まってないんですけど、背景に溶け込もうとする大家さんのイラストを見て、結構好きだなと思いました。
オカンから来るLINE…もといLIME。
オカンのアイコンが「オ」ってそんなことある!?と思いながらもプレイ。
色々あって不慮の事故で閉じ込められるのですが、探索パートの画面はこんな感じです。
後から来たものの、結局一緒に閉じ込められたイケメンに外部への電話を聞いてみる選択肢があるのは分かるけど、出演作とか聞いている場合なのか。
脱出アドベンチャーノベルといっても、脱出オンリーというわけではありません。
推理も入ります。
上に謎の体力ゲージもあるので、『逆転裁判』シリーズを思い出します。
もちろん間違えすぎると分岐に行ってしまい、ゲームオーバーです。
ホーム画面は、こんな感じです。
キャラクターが増えてくると「チェンジ」で変えることが出来ます。
「ストーリー」を進めていくのですが、ちょっと手間なのが「おでかけPt」、毎日5時に配布される「チケット5枚」や「ジュエル」でステージを開けて進むというところ。
1章のあと表示された「5か月後」。
どうしてそうなるのか楽しみでもあります。
閉じ込められたり推理するだけでなく、「おでかけ」することでギフトをゲットしてきて、各キャラクターとの絆を深めたりも出来ます。
おでかけの手段は、「徒歩」「自転車」「電車」から選択できます。
時間短縮アイテムも売っていたり、何かの際にもらえたりします。
女子に食べ物をこんなに与えても怒られない、そこがゲームのいいところかもしれない。
最初の友情度はレベル30まであるため、誰かひとりに絞ろうと思い、四辻琴子さんにばかりあげています。
友情度を上げると、ミニストーリーが追加されていきます。
毎日コツコツジュエルを貯めるもよし、課金して一気に進めてもよしです。
推理物や脱出ゲーム好きな方にオススメです。
次回も、お楽しみに!
ニイザト(@h_niizato_CC2)
Follow @h_niizato_CC2
ヤマケイ(@yamakei_cc2)
Follow @yamakei_cc2
関連記事
-
-
東京スタジオお花見日和
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先週末は、お花見日和でし …
-
-
東京スタジオランチ企画会議!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は『CECILE(セシル)』のラン …
-
-
東京スタジオ『POT会』に参加する
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 声優の本多諒太さんにお声 …
-
-
東京スタジオ『栗原課長の秘密基地』を観る
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 11月18日(日)に中野 …
-
-
東京スタジオデジタルゲーム大会
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 デジタルゲーム会『G.G …
-
-
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 4月の『アウトレンジ・レ …
-
-
東京スタジオ『ロックマン30周年記念ライブ』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 ロックマン30周年記念ラ …
-
-
東京スタジオ『ドラゴンクエストビルダーズ2』で東京スタジオを作り始める
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 『ドラゴンクエストビルダ …
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』 …
-
-
東京スタジオ『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2 の世界展』に行く
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 1月2日(水)~8日(火 …
- PREV
- 東京スタジオスタッフとのランチトーーク
- NEXT
- 東京スタジオスタッフとのランチトーーク