東京スタジオ『CC2社内パーティー』開始!
東京スタジオでは、月に一度パーティをしていますが、今回は福岡本社と同時開催です!
サイバーコネクトツーでは特に、コミュニケーションを重視していることもあり、こういった施策があります。
今回は、おやつやドリンクが出ました。
今回の新入社員は、自発的に話しかけに行く方も多いので少し安心しました。
他社などでは最低限仕事の話が出来れば困らないですが、やはり人となりを知ることで思考や行動の原因を知ることにもつながるため、お互いの理解が進む時間でもあります。
社長が『トポロメモリー』を持ってきたので、皆でプレイしてみます。
『トポロメモリー』は株式会社バンソウ取締役であり、ボードゲームデザイナーのミヤザキユウさんがゲームとして作ったものです。
『アウトレンジ・レクリエーション』にも参加してくださったりしている中で、プレイ方法も教えていただきました。
以前、クラウドファンディングしていたときのページにも、遊び方が詳しく載っています。
図形を、構成するパーツの数と、図形の中にある穴の数で区別します。
これは「1ブロック1穴の#」と「1ブロック0穴のΩ」なので、まだ誰も取れません。
社長が中央に置く図形を見て「1ブロック1穴!」など、声を出しながらプレイ。
慣れてくると、このように取り合いになります。
一度目のプレイが終わるころには、皆の図形を見る目が変わり、トポロジーを感覚的に理解していました。
「こういうゲームはどうだろうか?」と考え、クラウドファンディングで作れる時代なので、こういう風にどんどん新しいゲームが出てくるかもしれませんね。
負けないように頑張っていきたいところ。
次回も、お楽しみに!
ニイザト(@h_niizato_CC2)
Follow @h_niizato_CC2
ヤマケイ(@yamakei_cc2)
Follow @yamakei_cc2
関連記事
-
-
東京スタジオスタッフとのランチトーーク
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回の『ランチトーーク』は、経理の方で …
-
-
東京スタジオパーティ!
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回も松山社長がふるさと …
-
-
東京スタジオパーティ(*´艸`*)
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 10月のパーティには、福 …
-
-
東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 今回は、『アウトレンジ・レクリエーショ …
-
-
東京スタジオデジタルゲーム大会
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 先日行われたデジタルゲー …
-
-
東京スタジオ 映画『名探偵コナン 紺青の拳』を観る
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 映画『名探偵コナン 紺青 …
-
-
東京スタジオ 平成から令和へ
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 世の中は明日からゴールデ …
-
-
東京スタジオ『名探偵ピカチュウ』を観る
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 日本では5月3日(金)に …
-
-
東京スタジオパーティ(´♡`)
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 7月のパーティには、駐在 …
-
-
東京スタジオ『プロメア』の応援上映とコメント上映に行く
こんにちは、東京スタジオのヤマケイです。 『プロメア』はすでに何回 …
- PREV
- 東京スタジオスタッフとのランチトーーク
- NEXT
- 東京スタジオ『アウトレンジ・レクリエーション』