こんにちは!プログラマーの井上です。
「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」では、冒険に必要な機能を一通り担当しました。
今回は担当した「冒険」パートについてお話しようと思います。
冒険の楽しみ方
「ギルティドラゴン」の冒険をざっくり説明しますと「“進む”ボタンを押してステップを進め、経験値やゴールドを取得し、とまったコマに応じてイベントが発生する」というものです。ソーシャ▼続きを読む
新しいチャレンジの連続
今回のプロジェクトは新しいチャレンジの連続でした。
どんなプロジェクトでもいくつかの新しいしいチャレンジはあるものですが、ギルティドラゴンはいつもにも増して新しいことずくめとなりました。
開発環境、開発言語、スマートフォン、通信、ゲーム形態、等々、何もかもが今までと違うと言っても過言ではない、とても刺激的な開発でした。
進化のスピード感の速さ
皆様こんにちは!
「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」では
3Dモデルを担当致しましたアーティストの杉上です。
今作では「ソーシャルゲームの手軽さはそのままに、
コンシューマゲームのようなリッチな3D体験を!」をテーマに制作を行いました。
どの辺りがリッチかというと…。
豊富なキャラクターカスタマイズ!
顔、髪型と髪の色、目の色の組み合わせで
様々なキャラ
皆様こんにちは!
「.hack」関連ブログでは何回かお目にかかっております、穴井です。
「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」ではディレクターを担当しております。
皆様、ギルドラ、プレイしていただけていますかー!?
このゲームで目指したのは「CC2らしさ+MMORPG+奥深いカードゲーム+ソーシャルゲームの遊びやすさ」の良い所取りです!
スマホならではのお手軽さがありつつも妥協はしな