サイバーコネクトツーNEWS

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ニュース

【8/10追記】8/26(水)~28(金)開催「CEDEC2015」サイバーコネクトツー講演のお知らせ!!

      2015/11/12


※8/10(月)NO.3『プロダクションセッション「3DCGが変えたアニメとは」』を追記しました。

2015年8月26日(水)~8月28日(金)にパシフィコ横浜にて開催される
「CEDEC2015」(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2015) にて、下記の通りサイバーコネクトツーの講演が決定いたしました!

この機会に、ぜひお越しください。

※詳細は公式サイトをご覧下さい。

サイバーコネクトツー登壇セッション NO.1

タイトル 「制作進行」でゲーム開発“見える化”のススメ
日時 8月27日(木) 14:00~14:30
内容 サイバーコネクトツーが「制作進行」部署の導入によって、どのような変化が起こったのか、導入のメリットを具体的な数字を元に比較・発表いたします。

「歴史 ~編成室導入から現在まで~」、「メリット ~導入で何が変化したのか~」、「業務内容 ~押さえておくべきポイント~」、「事例紹介」と大きく4つのテーマに分けて、赤裸々に解説いたします。

講演者 山岡 寛典 編成室チーフ

《講師からのメッセージ》
プロジェクトの炎上、デスマーチ、生産性の低下…様々な課題がつきまとうゲーム開発において、制作進行の担う役割も大きくなりつつあります。それらを、弊社が順風にできているか?と問われれば、そうではないかもしれません。しかし、プロジェクトの荒波を乗り越える度に見えてきた光もあります。
当セッションでは、弊社が編成室(制作進行)を導入したきっかけや、その成果、課題について、実際の数値やグラフを用いて具体的にお話できればと考えています。

サイバーコネクトツー登壇セッション NO.2

タイトル ローカライズフレンドリーな ゲーム開発のための社内ガイドライン入門
日時 8月27日(木) 15:20~15:50
内容 ゲーム制作会社サイバーコネクトツーにおける「ローカライズ」の取り組み。
ローカライズTRC(Technical Requirements Checklist)を導入することでどのように海外対応を効率化したのか。実際に使用している資料を元に解説。

「社内ローカライズTRCとは?」、「なぜ導入する必要があるのか?」実際に使用している「社内ローカライズTRCの紹介」、3つのローカライズTRCシートによる「実例紹介」、「これからのローカライズ」についてなど、実態を元に赤裸々に解説。

講演者 ティル・スティル ローカライズ室

《講師からのメッセージ》
世界に向けてゲームを作り、より多くのユーザー様のもとに作品をお届すること。そのために必要なローカライズの効率化やポイントについてまとめました。当セッションでは、最近弊社でも導入している「ローカライズTRC」という社内ガイドラインを元に、ひとつずつ解説していきたいと思います。

サイバーコネクトツー登壇セッション NO.3

※8/10追記

タイトル プロダクションセッション「3DCGが変えたアニメとは」
日時 8月27日(木) 13:30~15:50
内容 フル3DCGのアニメ番組や映画が増えるなか、アニメに新しい風を吹き込んだプロダクションを代表して4社に、CGアニメの現在について語っていただきます。また後半は、CGが変えたアニメや映像表現について、これからの可能性と展望を、リアルタイムの視点を交えてディスカッションします。

※本招待セッションは、CG-ARTS協会とのコラボレーション企画セッションとなります。

講演者 ・株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 代表取締役 塩田 周三 氏
・株式会社サンジゲン 代表取締役 松浦 裕暁 氏
・有限会社神風動画 代表取締役 水﨑 淳平 氏
・株式会社グラフィニカ デジタルアニメーション総括 取締役 チーフプロデューサー 吉岡 宏起 氏
・株式会社wise 代表取締役 尾小山 良哉 氏
・リブゼント・イノベーションズ株式会社 代表取締役社長 橋本 善久 氏
・CG-ARTS協会 教育事業部 担当部長 篠原たかこ 氏
・株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 松山 洋

 - イベント情報, 講演情報

  関連記事

筑後市
8/3(水)に福岡県筑後市の中央公民館(サンコア)にて行われる『夢発見!なるには講座』でサイバーコネクトツー松山洋の講演決定!

2016年8月3日(水)に福岡県筑後市の中央公民館(サンコア)で行われる『夢発見 …

no image
プラモブロックで好みの「カイト」を作ってみよう!「.hack//BLOCK」カイトが一般販売開始! 他「マチ★アソビ」で大好評だった商品も一般販売決定

本日5月22日(金)よりAmazon.co.jpほかコトブキヤ各店舗などにて順次 …

bn_1
【受賞作品発表!】どなたでもご参加可能! “復讐”をお題にした漫画のネームを大募集 「Twitterネーム投稿祭」開催!

「Twitterネーム投稿祭」受賞作品発表! この度は、「Twitterネーム投 …

no image
9/26(金)19:30~阿佐ヶ谷ロフトAにて開催「マチ★アソビvol.13前夜祭」にサイバーコネクトツー松山洋出演!

2014年9月26日(金)阿佐ヶ谷ロフトAにて開催予定の 「マチ★アソビvol. …

no image
【講演レポート追記!】~企業説明会という名のゲームクリエイター講座~「サイバーコネクトツー会社説明会IN東京2015」

※11/4(水)講演レポートを追記しました! 2015年9月21日(月・祝)サン …

Web
『.hack//G.U. Last Recode』発売記念! 福岡県で『.hack//G.U. Last Recode』関連イベントを実施

【10/27(金)追記】ソニーストア福岡天神で行われるトークイベント(イラスト入 …

no image
9/23(月・祝)「サイバーコネクトツー会社説明会 IN 東京 2013」開催のお知らせ

※9/10(火)講演の詳しい内容を一部掲載しました! 2013年9月23日(月・ …

201602291819_1-600x0
【6/30〆切】学生向け3DCGコンテスト「KLab Creative Fes’16」にサイバーコネクトツー松山洋が審査員参加!

KLab株式会社が主催する学生向けデザイナーズコンテスト「KLab Creati …

cedec2024
8/21(水)~23(金)開催「CEDEC 2024」サイバーコネクトツー講演のお知らせ!!

2024年8月21日(水)~8月23日(金)に開催される「CEDEC2024」( …

no image
福岡でゲームクリエイターをめざすキミを、バックアップ!第19回FUKUOKAゲームインターンシップ募集開始!(締切6/22(月))

2015年5月26日(火)より、今回で19回目の開催となる、「FUKUOKAゲー …