CC2の楽屋裏

ゲーム制作会社サイバーコネクトツー公式ブログ

*

週初めのぴろしさん!

   

どもー!ヤマノウチです!

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、
「週初めのぴろしさん」のコーナーです!

今週の朝礼

130115_01

▲今週は福岡本社スタートのぴろし社長!
 新年が始まって、さっそく手帳にはたくさんの予定が刻まれていました。
 

130115_02

▲新しい家族が増えたスタッフが3名も!!
 オメデタイ報告が続き、開発スタッフにも思わず笑みが。

※CC2では、結婚や出産の報告を全スタッフの前で行うのが伝統?です。

130115_03

▲今週のプレゼンターのコーナー!
 今週はイタリア生まれのイタリア育ちのスタッフから、
 日本人とイタリア人の習慣の違いについてレクチャー!

 イタリア人は、あいさつを大切にするんだそうな!
 「ゲーム制作はコミュニケーション」、CC2も見習っていかねば。

松山:
今週もがんばっていきまっしょう!!

今週のアクセルフレーズ!!

ゲーム制作を通じて生まれた濃く熱いメッセージ
「アクセル・フレーズ」の中から今週の一言をご紹介!!

松山洋のアクセル・フレーズNO.4

130115_04

『うしおととら』(小学館)の第三十一章「ブランコをこいだ日」参照。

■松山洋のアクセル・フレーズ

▼アクセル・フレーズも収録された「CC2手帳2013」
お陰様で完売しました!ありがとうございました。

ということで、今週もがんばっていきましょう!!

 - 今週のアクセル・フレーズ

  関連記事

121217_03
週初めのぴろしさん!

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうとい …

130520_accel
今週のアクセル・フレーズ!『“できなかった理由”を子供たちの前で言えるか?関係ないだろう。なけなしのお小遣いで子供たちは商品を買うんだ。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

120918_04
週初めのぴろしさん!(2012年9月18日)

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真を見てもらって、 目を覚まして …

121126_07
週初めのぴろしさん!(2012年11月26日)

どもー!ヤマノウチです! ぴろし社長の暑苦しい写真を見てもらって、 目を覚まして …

130312_01
今週のアクセル・フレーズ!『ゲームは総合エンターテインメント。 なんだってできる。 』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130513_1
今週のアクセル・フレーズ!『“今ごろ?”じゃないよ。“今で良かった”んだよ。今、気づけて良かったね。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130204_01
今週のアクセル・フレーズ!『ゲームソフトは“アイデアとテクノロジー”。アイデアだけだと実現できない。テクノロジーだけだとつまらない。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130325_01
今週のアクセル・フレーズ!『“誰かに似てる”なんて嬉しくない。“誰にだって似ていない”。』

ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚ましていただこうという企画、 「今週のアクセル …

130812_00
今週のアクセル・フレーズ!『自分の人生って普通じゃないなあ、って思う。 他の人とつくづく違うよなあ、って思う。』

ども~ ヤマノウチです!ヽ(´山`)/ ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚まして …

130805_01
今週のアクセル・フレーズ!『勝つために必要なことは“情報”を集めること。勝者の多くが“情報”を持つ。』

ども~ ヤマノウチです!ヽ(´山`)/ ぴろし社長の暑苦しい写真で、目を覚まして …