参考記事
■任天堂が配っている販促冊子がスゴイ
■ドット絵の制作工程を公開!「KOF XII 2D DOT GRAPHICS GALLERY」公開
任天堂さんの冊子・・・スゴイですね。
こういったところは本当にさすがと言いますか、
どこよりも強く“相手の立場で物事を捉えている”からこその結果だと思います。
関連記事
-
-
今、コトブキヤ秋葉原館が熱い!!GWは「CC2STORE秋葉原出張所」へGO!!
みなさま、GWはいかがお過ごしですか? お暇な方はぜひ秋葉原へ行ってみましょう! …
-
-
ダウンロードコンテンツ第4弾!
本日より配信開始です! 「NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム」のダウ …
-
-
松山&下田のE3現地レポート!E3 4日目
アメリカはロサンゼルスで開催中のE3(Electronic Entertainm …
-
-
第1回”「ナルティメットストーム2」CC2伝説の忍 通信対戦100人斬”の様子 #ns2
どうもー!ヤマノウチです! 11/12(金)に行われた “「ナルティ …
-
-
いつでもどこでも3次元さん
・・・およよ? 任天堂さんから新型のゲーム機が発表だって!? ■新型ゲーム機の発 …
-
-
サイバーコネクトツー松山洋にバレンタインの甘い罠が……!!??
今日の出来事・・・・・・・ 広報「ニシカワさーん、お荷物が届きましたよー」 ニシ …
-
-
本日のつぶやき
おはようございます。さぁさぁ、今日も1日頑張って行きましょう〜! # @Koic …
-
-
「週刊少年ジャンプ」 ナルトリレー完成!!!
私はこの時を待っていた・・・! 今年度のジャンプ背表紙にナルトが載っているのを見 …
-
-
「北斗無双」・・・だと!?
今度の「無双」はなんと「北斗の拳」を扱ったものだそうで。 ■「北斗無双」公式サイ …
-
-
ニンテンドー3DS発売!
いよいよ発売されました! 新型ゲーム機「ニンテンドー3DS」 やっぱり新しいゲー …
- PREV
- E3いよいよ開幕!
- NEXT
- “主人公はモテる”という絶対法則。
Comment
ゲームの説明書などでもそういう気配りが出来るかどうかで、
ゲーム自体への印象も変わってきますよね。
と言っても分かりにくい説明書の方が多いですけど…。
だからこそ分かりやすく、伝わりやすく作られた説明書を作れれば、
自然と「その他大勢」とは違ってきますので、
それだけで十分にゲームの魅力を伝えられる武器になるとも思ったり…。
パッケージ裏のゲーム説明も同様ですかね?
たしかにこの冊子はすごい!^^
>パッケージ裏のゲーム説明も同様ですかね?
お客様が購入へと踏み込む最後の砦・・・それがパッケージ。
裏に書かれた内容も決しておろそかにするわけにはいきませんね。