3/4(金)開催「第21回学生CGコンテスト表彰式イベント」にサイバーコネクトツー松山洋が審査員として参加!
2016年3月4日(金)~6日(日)の3日間、日本科学未来館にて、第21回の受賞作品をとその作者たちを紹介するイベント「Campu Genius Meeting」が開催されます。
3月4日(金)同会場にて17時より開催の「第21回学生CGコンテスト表彰式イベント」にサイバーコネクトツー松山洋がエンターテインメント部門審査員として参加が決定いたしました!
受賞者と審査員・評価員が一同に会し、クリエイティブの未来を語り合うトークイベントと表彰式が行われます。
現在お申込受付中!(参加費無料)
この機会にぜひお越しください。
また、当日はUstream配信もあり!
第21回学生CGコンテスト表彰式イベント
若き才能に何を求め、何を託すのか!
学生CGコンテストから見る創造の可能性今回より新たにアートとエンターテインメントに部門を分けた学生CGコンテスト。審査の方向性が明確になり、より広範な視点で作品を選出することが可能 となりました。アート、エンターテインメントのそれぞれの観点から評価した今回をふりかえり、審査委員、評価委員がそれぞれに思う、若きクリエイティビティに求めたものとは何か、そして応募者、受賞者、敷いては学生たちに何を託し、何を提供したいと思っているのか、はたまたこれからのクリエイティビティの方向と発展の可能性は!?など、忌憚なく語っていただきます。
(公式サイトより)
催事名 | 第21回学生CGコンテスト表彰式イベント |
---|---|
日時 | 2016年3月4日(金)17:00-20:30 |
参加費 | 無料![]() |
会場 | 日本科学未来館 7F 会議室3 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3−6 Tel: 03-3570-9151(代表) |
登壇者 |
■エンターテインメント部門 <審査員> 豊嶋 勇作(主査、プロデューサー/デジタルフロンティア) 松山 洋(ゲームクリエイター/サイバーコネクトツー) 水﨑 淳平(アニメーションディレクター/神風動画) ≫モデレータ <評価員> 登壇者プロフィール |
当日のスケジュール | 16:30 受付開始 17:00-17:50 アート部門トークショウ 18:00-18:50 エンターテインメント部門トークショウ 19:00-19:40 第21回学生CGコンテスト表彰式 19:40-20:40 表彰パーティ 21:00 終了 |
詳細 | 第21回学生CGコンテスト受賞発表イベント Campus Genius Meeting(公式サイト) |
CG-ARTS協会が主催する「第21回学生CGコンテスト」のエンターテインメント部門審査員としてサイバーコネクトツー松山洋が参加いたします。
また、8月26日(水) 16:20~17:30に「第21回学生CGコンテスト キックオフミーティング」のUSTREAM配信が行われます。 松山洋も出演予定です。
ぜひご覧ください。
Broadcast live streaming video on Ustream
作品募集は2015年9月16日(水)19:00まで。
この機会にぜひご応募ください。
第21回学生CGコンテストの応募は終了いたしました
第21回学生CGコンテスト
Are You a Campus Genius?
学生CGコンテストは今年で21回目を迎えます。
これからも新しい才能を見出し、社会につなげていきます。学生CGコンテストは、1995年に学生によるコンピュータグラフィックス作品を対象にして始まりましたが、 時代とともに新しい表現や技術に対応し、現在ではCGのみならず幅広い表現分野の登竜門になっています。
2011年には CG を Computer Graphics から Campus Genius へと読み替え、コンテストの英文表記を Campus Genius Award としました。第21回の作品募集においても、 映像、 アニメーション、 ミュージックビデオ、グラフィック、 インスタレーション、 インタラクティブアート、 ゲーム、 アプリケーション、 ガジェット、 パフォーマンス、 ウェブなど、 ジャンルは一切不問、 テーマも自由です。
先端テクノロジーを駆使している作品はもちろんのこと テクノロジーに批評的な視点を持った作品、更にはジャンルを横断している作品や これまでの定義では評価し難い挑戦的な作品も歓迎しています。第21回となる今回は、アート部門とエンターテインメント部門の2部門による評価を行います。
それぞれの審査員と評価員による2段階の評価によって、さらに多角的な視点で新たな才能を見出していきます。是非、あなたの作品を応募してください。
(公式サイトより)
募集要項
催事名 | 第21回学生CGコンテスト |
---|---|
募集作品 | 映像、アニメーション、MV、グラフィック、インスタレーション、インタラクティブアート、ゲーム、アプリケーション、ガジェット、パフォーマンス、ウェブなど、新しいメディアやテクノロジーを用いて作られたあらゆる作品 |
募集期間 | 2015年6月26日(金)~ 9月16日(水)19:00 |
応募資格 | 学生が制作した作品 ※2015年3月に卒業された方の卒業制作作品も対象です。 ※学生が主体となって制作された研究室のプロジェクト等も対象です。 |
お問い合わせ | CG-ARTS協会「学生CGコンテスト」事務局 |
主催 | CG-ARTS協会(公益財団法人 画像情報教育振興協会) |
公式サイト | 第21回学生CGコンテスト |
関連記事
-
-
9/26(金)19:30~阿佐ヶ谷ロフトAにて開催「マチ★アソビvol.13前夜祭」にサイバーコネクトツー松山洋出演!
2014年9月26日(金)阿佐ヶ谷ロフトAにて開催予定の 「マチ★アソビvol. …
-
-
2012年5月12日(土)14:00~コトブキヤ秋葉原館にて「Solatorobo それからCODAへ」完全設定資料集 Vol.1・Vol.2発売記念!サイン会&プレゼント抽選会開催のお知らせ ※5月11日21:00をもって締め切らせていただきました
2012年5月12日(土)にコトブキヤ 秋葉原館にて、 ソラトロボ完全設定資料集 …
-
-
【1/26追記】1/28(木)19:30~「黒川塾 三十二(32)」にサイバーコネクトツー松山洋 出演のお知らせ!
※1月26日(火)追記新書の販売について追記しました。 2016年1月28日(木 …
-
-
9/15(木)23:00からの「MIDNIGHT LIVE #017」にサイバーコネクトツー松山洋 出演決定!!対談『ソーシャルアプリどうなのよ?』
2011年9月15日(木)、ファミ通.comプレゼンツ「MIDNIGHT LIV …
-
-
「声優スタジアム~声の宿題~」公式サイトにサイバーコネクトツー福田憲克のメッセージ掲載!
声優を目指す中高生に向けたイベント「声優スタジアム~声の宿題~」の公式サイトにサ …
-
-
4/19(土)13:00~ゲームクリエイターセミナーinサイバーコネクトツー 見学会のお知らせ
ゲームクリエイターセミナーinサイバーコネクトツー 見学会のお知らせ! 福岡市で …
-
-
『.hack//G.U. Last Recode』発売記念! 福岡県で『.hack//G.U. Last Recode』関連イベントを実施
【10/27(金)追記】ソニーストア福岡天神で行われるトークイベント(イラスト入 …
-
-
4/13(土)「.hack」シリーズ完全設定資料集 LIGHT EDITION 発売記念トーク&サイン会イベントを東京で開催決定!
※イベント参加のお申込みは締め切らせていただきました。 2013年4月13日(土 …
-
-
キャナルシティポップカルチャーイベント出展のお知らせ!! (9/26日 12:00~18:00)
9/22(木)より開催される「Canal Pop Culture Festiva …
-
-
12/18(土)・19(日)開催「ジャンプフェスタ2022」に『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』『ドラゴンボールZ KAKAROT』出展!!
2021年12月18日(土)・19日(日)に「ジャンプフェスタ2022」がオンラ …