サイバーコネクトツー代表の松山洋が自身の経営哲学を語る。九州工業大学にて講演決定!(11/20土 13:00~)
2010/11/22

2010年11月20日(土)に九州工業大学情報工学部にて開催される、
第68回 e-ZUKAトライバレー産学官交流研究会「ゲームセミナー in e-ZUKA」にて、
「ゲームクリエイティブ!- “つくりたい”から“つくる”へのステップ -」と題した
弊社講演が開催されることとなりました。
ゲーム業界の最新動向、サイバーコネクトツーの独自の取り組みや、
仕事におけるモチベーションコントロール法などを題材に松山洋が経営哲学について語ります。
また、九州工業大学の卒業生であり、サイバーコネクトツーの
メインプログラマー栗林利郎も登壇し、ゲームクリエイターになるまでの自身の履歴と
サイバーコネクトツーでメインプログラマーになるまでの経緯などを交えながら、
自身のクリエイター論について余すことなく語ります。この機会に是非ご参加ください。
「ゲームセミナー in e-ZUKA」について
九州工業大学産学連携推進センターや九州工業大学情報工学部第50回工大祭実行委員会、飯塚市等が主催している、飯塚地域の活性化を目指す交流研究会で、定期的に開催されています。
特に今回は、九州工業大学情報工学部「第50回工大祭」とコラボレーションし、大学の最先端の研究や活動内容を紹介する「研究・センター展ツアー」も予定されています。
| タイトル | ゲームクリエイティブ!- “つくりたい”から“つくる”へのステップ - |
|---|---|
| 講演日時 | 2010年11月20日(土) 開場12:30/開演13:00/終了14:50(予定) |
| 講演者 | 松山洋(サイバーコネクトツー代表) 栗林利郎(サイバーコネクトツー シニアプログラマー) |
| 会場 | 九州工業大学情報工学部 500人講義室 (飯塚市川津680-1) |
| お申込み | 本件のお申し込み方法・詳細情報は、下記よりご覧下さい。 http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/gsezuka.html |
| 申込締切 | 11月17日(水)17時まで |
関連記事
-
-
【11/2追記】11/12(土)「CEDEC+KYUSHU 2022」サイバーコネクトツー登壇セッション情報掲載!
【11/2追記】サイバーコネクトツー登壇セッション情報を追記いたしました。 コン …
-
-
【講演レポート追記!】~企業説明会という名のゲームクリエイター講座~「サイバーコネクトツー会社説明会IN東京2015」
※11/4(水)講演レポートを追記しました! 2015年9月21日(月・祝)サン …
-
-
11/7(月)「公益財団法人 福岡県中小企業振興センター設立 50周年記念式典」にサイバーコネクトツー松山洋が登壇決定!
2016年11月7日(月)福岡県中小企業振興センタービルにて開催される「公益財団 …
-
-
5/25(水)20時~「UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER」にサイバーコネクトツー大塚と魚川の登壇が決定!
エピック ゲームズ ジャパンが主催するオンライン版アンリアルフェス「UNREAL …
-
-
KCS北九州情報専門学校 講演「ゲームクリエイターへの道」のお知らせ (7/18日 10:00~14:30)
2010年7月18日(日) KCS北九州情報専門学校にて、「ゲームクリエイターへ …
-
-
7/24(木)15:00~札幌市吉田学園情報ビジネス専門学校にて「サイバーコネクトツー ゲームクリエイターセミナー&作品講評会」開催のお知らせ!
2014年7月24日(木)札幌市の吉田学園情報ビジネス専門学校にて 「サイバーコ …
-
-
【11/15追記】11/23(土)「CEDEC+KYUSHU 2019」開催決定!
【11/15追記】サイバーコネクトツーセッション情報vol.3を追記いたしました …
-
-
サイバーコネクトツー「地方発ゲームの実力」講演のお知らせ (10/31土 16:00~)
2009年10月31日(土)東北芸術工科大学にてサイバーコネクトツーの講演が開催 …
-
-
8/20(土)サイバーコネクトツー&日本一ソフトウェア&フロム・ソフトウェア コラボセミナー「“ゲーム業界”で“働く”ということ」in 東京工芸大学 オープンキャンパス 開催のお知らせ
2011年8月20日(土)東京工芸大学 オープンキャンパスにて、 サイバーコネク …
-
-
【福岡・東京/無料】~世界で勝負する仲間を求めています!~ サイバーコネクトツー「中途採用説明会」3職種合同開催!
2015年6月20日(土)15:30~18:00にサイバーコネクトツー福岡本社お …