選抜の流れ
エントリー
締切り:2025/8/29(金) 23:59
エントリーいただいた方へオンラインのテストをご案内いたします。
※エントリーはお一人様一回までとさせていただきます。
エントリーフォームはこちら
第一次選抜
オンラインテストは、弊社が取り扱うアニメ版権ゲームの作品への理解力や調べる力等が求められる内容になっております。各段階に合否判定がございます。
- 1)テスト
テスト1回目 解答締切:8/31(日)23:59
↓
合否通知
↓
テスト2回目 解答締切:9/28(日) 23:59
↓
合否通知
↓
テスト3回目 解答締切:10/26(日) 23:59
↓
合否通知 - 2)応募書類ご提出(テスト合格者のみ)
※履歴書、職歴書(職歴のある方)、応募アンケート(弊社指定フォーマット)のご提出 - 3)書類選考(合否判定)
- 4)オンライン面接(合否判定)
第二次選抜
実施期間:2025/12/1(月)~2026/2/16(月) ※日程は目安です。前後することがございます。実施前に日程を相談のうえ実施いたします。
- 5)課題(業務委託)
業務委託契約のもと有給にて、本格的なシナリオデザイナー課題に取り組んでいただきます。各段階ごとに合否判定がございます。
※業務委託契約の条件詳細は後述の「■第二次選抜/業務委託期間(課題)の契約条件」をご覧ください。
■課題作業の想定所要期間
課題にかかる期間の目安です。作業スピードは個人差がありますので目安としてお考えください。
前半・後半課題あわせて約40営業日(約2か月/週5日×8時間/日の作業時間で想定)
・前半課題:約20営業日(約一ヵ月)
・後半課題:約20営業日(約一ヵ月)
前半課題(課題2点)
(a) 弊社が取り扱うアニメ版権ゲーム作品(A)のサブクエストのプロット作成
(b) 弊社が取り扱うアニメ版権ゲーム作品(B)のサブクエストのプロット作成
↓
合否判定
↓
後半課題
(c) 弊社が取り扱うアニメ版権ゲーム作品(A&B)のサブクエストのシナリオ作成
↓
合否判定 - 6)面接(1~2回実施)
採用
能力に応じて契約社員またはアルバイト雇用契約でスタート、実績に応じて正社員へ
■第二次選抜/業務委託期間(課題)の契約条件
雇用形態 | 業務委託契約 |
---|---|
報酬 | 前半課題 課題(a)(b)の2点 208,000円 後半課題 (c)208,000円 ※かかった期間に関わらず課題の成果ご提出に対してお支払いいたします。 (各課題ご提出ごとに合否に関わらず報酬はお支払いいたします) |
納期 | ■課題にかかる所要時間のめやす 下記程度の作業量を想定しています。あくまで目安となる期間であり、この期間内での完了を義務付けるものではありません。ご自身のご都合や作業ペースに合わせて取り組んでいただけます。 ・前半課題 (a)(b)合計約20日(1日8時間換算)程度 ・後半課題 (c)約20日(1日8時間換算)程度 ■想定納期のめやす:前半課題約1か月/後半課題約1か月(計約2か月) ※週5日間で作業時間を8h/日で取り組んだ場合を想定しています。 ※あくまで目安になりますので参加者の方のご都合に合わせてご相談に応じて設定いたします。 |
勤務地 | 在宅勤務 |
選抜スケジュール
エントリー | 7/18(金)~8/29(金) エントリー期間 エントリーフォームはこちら |
---|---|
第一次選抜/テスト1回目 | 7/18(金)~8/31(日)23:59 解答期間 9/1(月)~9/5(金) 合否通知 |
第一次選抜/テスト2回目 | 9/6(土)~9/28(日)23:59 解答期間 9/29(月)~10/3(金) 合否通知 |
第一次選抜/テスト3回目 | 10/4(土)~10/26(日)23:59 解答期間 10/27(月)~10/31(金) 合否通知・応募書類ご提出(応募書類のご提出は合格者のみ) |
オンライン面接 | 11/10(月)~11/14(金) オンライン面接 11/17(月)~11/28(金) 合否通知・ご参加意思確認・契約書締結 |
第二次選抜 | 12/1(月)~12/26(金) 前半課題(20営業日) 2026/1/13(火)~1/19(月)合否通知 2026/1/20(火)~2/16(月)後半課題(20営業日) 2月下旬 合否通知 |
面接 |
3月初頭 面接(1~2回実施) 3月中旬 合否通知 |
※日程は若干前後することがございます。ご了承ください。
※各段階の合否結果は、参加者全員に通知いたします。
エントリーフォーム
下記エントリーフォームよりご応募ください。■エントリー締め切り:
2025年8月29日(金)23:59
※エントリーはお一人様一回までとさせていただきます。 エントリーフォームはこちら
求められるスキル
【1】作品を理解する力
世界観やキャラクターの特性を理解し、キャラクターがどのような行動やセリフ回しが相応しいかを考えゲームのシナリオに落とし込む力が求められます。作品の特性や重要な部分は何かまで深く理解する必要があります。
【2】ゲームデザインの理解
アニメ版権のゲームのシナリオ作成には、作品とゲームデザインの両面の理解が必要です。作品の魅力をそのままに、ゲームとしてテンポよくストーリーが進行するようにそのゲームデザインに合わせてゲームのシナリオとして落とし込む必要があります。作品の世界観やキャラクターの特性をよく理解し、作品ファンの期待に応えるゲーム体験を提供するシナリオを作成する力が求められます。
アニメ版権のゲームのシナリオは、単に作品のストーリーをそのままリライトするのでありません。ゲームには、導入からアドベンチャー部分、通常戦闘やボス戦、エンディングまでユーザーに体験させたい遊びの流れがあります。当然ながら、作品はゲームのテンポとは異なるストーリー展開がなされています。作品の魅力を損なわずにユーザーが気持ちよく遊びを体験させることが重要です。作品のどの部分にフォーカスするか、どの部分は省略するのかといったバランスを考えながら作品を分解し、ゲームのシナリオとして再構築します。そのためには、作品だけではなくゲームデザインについても深い理解が必要です。
募集要項
募集職種 | シナリオデザイナー |
---|---|
業務内容 | ゲームのシナリオ制作 |
応募資格 | 16歳以上(学歴不問)、ゲーム制作への情熱があり、本気でゲームシナリオデザイナーを志す方 |
あると望ましい 経験・能力 ※必須ではございません |
・Word、Excell、PowerPointを使用して書類の作成ができる ・(ゲーム作品に関わらず)シナリオ制作経験 ・ゲーム制作経験 |
採用条件
第二次選抜に合格し、採用となった場合の採用条件です。
雇用形態 | 契約社員またはアルバイト雇用 ※能力に応じて雇用形態をご相談させていただきます。 ※正社員登用の可能性あり |
---|---|
契約期間 | ・契約社員は、3ヵ月ごとの契約更新となります。 ・アルバイト契約の場合は、3か月ごとの契約更新となります。 ※その後の更新、正社員昇格に関しては別途ご相談のうえで決定させていただきます。 |
勤務地 | [福岡本社] 福岡県福岡市博多区博多駅前1-5-1 博多大博通ビルディング11F [大阪スタジオ] 大阪府吹田市豊津町1-7 キング大阪ビル7F [東京スタジオ]※ 東京都品川区大井1-47-1 NTビル6F アクセス [備考] ・勤務地は相談に応じて決定いたします。 ※東京スタジオは座席が満席のため、ご希望の際は応相談となります。 |
勤務時間 | 9:00~18:30 ※休憩1時間30分(昼休憩1時間+15分休憩2回)含む ※業務が終わっていれば18:00以降は退社可。(18:30まで勤務したとみなす) ※実働8時間 |
給与 | <契約社員> ご経験、スキルによってクラス分けのうえ給与を設定させていただきます。 下記月給額は各クラスの最低支給額になり、能力により技能給が付与されます。 ■クラス:ジュニア 月給/231,000円~ ※能力に応じてさらにプラスされます。 新卒または業界未経験者を想定したスキルレベルです。主に新卒の方、業界未経験者、ご経験・スキルが即戦力未満相当の方を想定しております。 ※先輩社員の指導を得ながら仕事に取り組む育成期間となります。 ■クラス:インターミディエイト 月給/271,000円~ ※能力に応じてさらにプラスされます。 1人月で作業できる技術とスピードを持っている方を想定しております。 ■クラス:シニア 月給/301,000円~ ※能力に応じてさらにプラスされます。 1人月を超える技術とスピードを持っている、または3人以上のマネージメントができるレベルを想定しております。 <アルバイト> [福岡本社] 時給1,150円~ [大阪スタジオ] 時給1,250円~ [東京スタジオ] 時給1,300円~ ※経験・能力を考慮のうえ技能給が時給にプラスされることがあります。 |
待遇 | 交通費支給、社会保険完備 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔、育児・介護休業 ※年間休日123日(2024年度実績) |
エントリーフォーム
下記エントリーフォームよりご応募ください。
■エントリー締め切り:
2025年8月29日(金)23:59
※エントリーはお一人様一回までとさせていただきます。
エントリーフォームはこちら