「.hack//Versus」攻略指南『サポートアイテムを駆使しよう!』その2
前回の「.hack//Versus」攻略指南『サポートアイテムを駆使しよう!』その1で、
特に攻略の手助けとなる『サポートアイテム』4つのうち2つをご紹介しましたが、
今回はあと残りの2つをご紹介します。
『サポートアイテム』とは?
『.hack//Versus』ではストーリーモードでバトルを行うと、
『Versus Rankers』にプレイ動画がアップロードされます。
これを視聴すると、コメントが多く付いた場合にご褒美がもらえます。
このご褒美で攻略の手助けとなる『サポートアイテム』が貰える場合があります。
ストーリーモード攻略時、非常に役に立ちますので、積極的に取りに行きましょう。
効果的なサポートアイテム
(1)徐々に体力が回復する | |
---|---|
アイテム名 | 快癒の水 |
効果 | 体力が徐々に回復する(回復量:大) |
獲得できる場所 | オーヴァン Plutinum 6話 |
(2)ジャストエスケープしやすくなる | |
---|---|
アイテム名 | 殴られ屋免状 |
効果 | ジャストエスケープしやすくなる |
獲得できる場所 | そら Silver 7話 |
ここで、それぞれのバトルにワンポイントレッスン!
オーヴァン Plutinum 6話の攻略方法
対戦相手はハセヲ。ミッションは以下の3つです。
・相手のテンションゲージが継続回復する
・ブレイクアタックを2回ヒットさせる
・体力を60%以上残して勝利する
ハセヲのテンションゲージが継続回復しますので、イクシードされると厄介です。
またオーヴァンの移動力は低いので、ブレイクアタックも通常時は狙いにくいです。
ここはセオリー通りイクシード(L1ボタン+R1ボタン)して三爪痕状態で戦いましょう。
3つめのミッションは比較的楽に達成できるでしょう。
ハセヲの防御力はアップしていますが、攻撃力はアップしていないので、ガンガン攻め込んでいきましょう。

イクシード状態でガンガン攻める
そら Silver 7話の攻略方法
対戦相手はブラックローズ。ミッションは以下の3つです。
・体力を60%以上残して勝利する
・20ヒット以上コンボを稼ぐ
・ステージ配置物を2個破壊する
ブラックローズが相手ということで、不用意なダメージを受けないように注意しましょう。
また2つ目のミッションですが、イクシード(L1ボタン+R1ボタン)でレベルアップすれば楽に達成できます。
レベル1・2で狙う場合は、コンボ攻撃(□ボタン連打)~「ストライクアタック(△ボタン)」→ブーストダッシュ(×ボタンを素早く二回押す)→エリアルコンボ(空中で□ボタン連打)→ブーストダッシュ(×ボタンを素早く二回押す)→…を3セットで達成できると思います。

20ヒットコンボ達成
3つめのミッション「ステージ配置物を2個破壊する」はブラックローズ相手なら比較的簡単に達成できると思います。
これを達成した後、2つ目のミッションのために、早々にレベル3になるのも手ですね。
最後に、サポートアイテムを獲得できる『Versus Rankers』についてもちょっと攻略情報です。
コメント数が多く付いたリプレイ動画には、ご褒美としてサポートアイテムがもらえるわけですが実はこのコメント、超絶コンボをヒットさせる…などだけではなく、うまく敵の攻撃をガードしたり、クラックバーストで仕切り直ししてもコメントが付きます。
バトルの様々な行動でコメントが付きますので、ワンパターンにならずに戦ってみましょう。

ガード成功でコメントがついている様子
さらに、プレイヤーランクスコアを99999点にした場合はバトルコメントに関係なくサポートアイテムを獲得できます。
これも豆知識ですが覚えておくと良いでしょう。

スコア99999で獲得しているところ(低ランクのゲージ使い放題のところが出やすいです)
さて、今回の攻略指南一回目『サポートアイテムを駆使しよう!』はここまでです。
いかがでしたか?
皆様のストーリーモード攻略に少しでもお役に立てれば、幸いです。
次回はいよいよ、CPUのクセや全般的な攻略法についてお話ししようと思います。
それでは、次回の攻略指南をお楽しみに!!