【東京スタジオインターンシップ2期生】3Dとアーティストとしてのプログラム知識

biped

こんにちは。アーティスト志望の吉川です。 おひさしぶりです。 ゲーム制作もいよいよ終わりに近くなり、 ラストスパートで制作・調整・バグ対応に追われる日々です。 前回のブログではまだ主人公のモデリングをしている段階でしたが、 あれから3週間たって作業もかなり進みましたので、今回は3D作業全体についてお話します。 3D作業の流れ 私は、主人公と敵キャラクターの3Dデータを作る作業を主に担当しています。 作業の流れとしては下記のようになります。   ① キャラクターのモデリング(形を3Dで作る)   ② ①で作ったモデルにボーン(アニメーションをつけるのに必要)を入れる   ③ UV(モデルの展開図)   ④ アニメーションをつける   ⑤ テクスチャ(モデルに張り付ける絵や模様)を描いてつける プロジェクトによって順番が前後するものもあるとは思いますが、 プログラマーと連携・調整が必要なもの( …続きを読む

【東京スタジオインターンシップ2期生】3Dとプロジェクト管理

anim02

お久しぶりです。 東京スタジオインターンシップ第2期生、アーティスト志望の吉川です。 設計工程がほぼ終わり、今週から、待ちに待った制作工程に入りました! 仕様・設計を詰める作業はゲームづくりのキモだと、このインターンシップで学びました。 みんなが理解し、納得できるようミーティングを重ねることも、大変重要だと理解しています。 ですが! 手を動かせる制作作業がやっぱり一番楽しいのです。 ゲームデザイナーのいない私たちのチームで、 メインで設計を進めてくれたゲームデザインチームの皆さん 、まだまだ終わりではないですが本当にありがとうございました。 今日は私が担当している3Dモデリング、3Dアニメーション、進捗管理の3点についてお話します。 3Dモデリング   まず3Dモデリングです。 コンセプトアートを担当しているリアンティさんが描いてくれた3面図を元にモデリングしています。 主に気をつけている …続きを読む

【東京スタジオインターンシップ2期生】東京スタジオインターンシップ開始!

111007_01

はじめまして。 東京スタジオインターンシップ第2期生アーティスト志望の吉川愛子です。 インターンシップ終了時に、自信をもって全力を出し切ったと言えるよう日々を過ごしたいです。 最初の日は、これからつくるゲームを決めるためのプレゼンが行われました。 事前に、1週間かけて考えた企画をそれぞれが持ち寄り、緊張の中発表しました。 企画発表の様子 ▲一人3~4つづつ、考えた企画を発表しました。 しかし、残念ながら、この日発表された企画の中から決定することはできませんでした。 それぞれの企画にゲーム性や面白さはあったのですが、遊びの幅が足りなかったり、 面白さを追求するあまりルールが複雑になってしまったり、 ボリュームが少なくミニゲーム感のある企画になってしまっていたためです。 中でも特に反省するところはプレゼン資料と発表です。 文字が多かったり、逆に少なすぎたり、発表で話す言葉も冗長になりがちでした …続きを読む